夜、熱の出てる子(下)が「なすのおつけものがたべたい」と言ったので、スーパーへ行った。さっき「おこのみやきがたべたい」と言われたときは「ないよー。お茶漬けならあるよ?」と答えたのになすのおつけものなら動くのだから人間とは不思議なものである。
なすのおつけもの>おこのみやき
スーパーはウワサにはきいていたが棚ががらんがらんだった。
でもなすのおつけものはいっぱいあった。
ついでにキャベツのおつけものも一緒に買った。
がらんがらんの棚に、かつては何か置いてあったのだろうがそれが何だかわからない。ブリの切り身半額タイムセールをやっていた。平和である。
パン>なすのおつけもの
トイレットペーパーを買っている人がいっぱいいた。
教科書に出ていた「オイルショック」を思い出す。ちがうけど。
母に「あのとき、トイレットペーパー買いだめした?」と聞いたら「したよ。どういうことかわからなかったけどカキモトさんのおくさんが買えって言ってたから」とか言っていた。そういえばついこの間「カキモトさんのおくさんに勧められて」とかいってカツラ買ってたなあ。
脱いだカツラがその辺に置いてあるとすごいびっくりする。死んだ父は脱いだカツラをすごく嫌がって怒っていたが、母は母で父の「出した入れ歯」を嫌がって、ふたりでお互いを非難しあっていた。
ぬいだカツラ=だした入れ歯
もとい。
17年前くらいに米が市場から無くなったときは、わたしも立派な社会人で一人暮らしだったので我が事だった。だけどニュースなど見てないダメ社会人だったから、気がついた時にはタイ米しか売ってなくて、タイ米を食べ続けた。米騒動が終わっても「タイ米残っちゃった。えこちゃんいる?」というお姉さんが職場にいっぱいいたので、いっぱいもらってまた食べ続けた。うちのタイ米全部なくなって日本米に切り替えたらやたらおいしくてびっくりした。やっぱり日本米うまいや、と思った。
日本米>タイ米 *普通に炊くばあい
私の母も、オットの母も、冷蔵庫は普段からぎゅうぎゅうである。戦後の闇市を経験している世代でぎゅうぎゅうじゃない人っているんだろうか。
いるんだろうな。
えこ母の冷蔵庫=オット母の冷蔵庫
買う人、買わない人。
出る人、留まる人。
信じる人、信じない人。
慌てる人、慌てない人。
活動する人、じっとする人。
いろいろいるのだ。DNAに書き込まれたようにいろいろある。
こうやって人間も、種としてのリスク分散をしているんじゃないだろうか。いろいろいるから、なんだかいろんなことがあってもどこかで誰かが助かる。
そんなことを思う。
つまり、こどもたちの居場所について昨日の朝オットと激しいケンカをしたわけだけど、それもDNAの仕業ってことで仕方なかったのさ、っていうこと。
だって譲れないんだもん。
えこ≠オット かならずしも、ね。
なすのおつけもの>おこのみやき
スーパーはウワサにはきいていたが棚ががらんがらんだった。
でもなすのおつけものはいっぱいあった。
ついでにキャベツのおつけものも一緒に買った。
がらんがらんの棚に、かつては何か置いてあったのだろうがそれが何だかわからない。ブリの切り身半額タイムセールをやっていた。平和である。
パン>なすのおつけもの
トイレットペーパーを買っている人がいっぱいいた。
教科書に出ていた「オイルショック」を思い出す。ちがうけど。
母に「あのとき、トイレットペーパー買いだめした?」と聞いたら「したよ。どういうことかわからなかったけどカキモトさんのおくさんが買えって言ってたから」とか言っていた。そういえばついこの間「カキモトさんのおくさんに勧められて」とかいってカツラ買ってたなあ。
脱いだカツラがその辺に置いてあるとすごいびっくりする。死んだ父は脱いだカツラをすごく嫌がって怒っていたが、母は母で父の「出した入れ歯」を嫌がって、ふたりでお互いを非難しあっていた。
ぬいだカツラ=だした入れ歯
もとい。
17年前くらいに米が市場から無くなったときは、わたしも立派な社会人で一人暮らしだったので我が事だった。だけどニュースなど見てないダメ社会人だったから、気がついた時にはタイ米しか売ってなくて、タイ米を食べ続けた。米騒動が終わっても「タイ米残っちゃった。えこちゃんいる?」というお姉さんが職場にいっぱいいたので、いっぱいもらってまた食べ続けた。うちのタイ米全部なくなって日本米に切り替えたらやたらおいしくてびっくりした。やっぱり日本米うまいや、と思った。
日本米>タイ米 *普通に炊くばあい
私の母も、オットの母も、冷蔵庫は普段からぎゅうぎゅうである。戦後の闇市を経験している世代でぎゅうぎゅうじゃない人っているんだろうか。
いるんだろうな。
えこ母の冷蔵庫=オット母の冷蔵庫
買う人、買わない人。
出る人、留まる人。
信じる人、信じない人。
慌てる人、慌てない人。
活動する人、じっとする人。
いろいろいるのだ。DNAに書き込まれたようにいろいろある。
こうやって人間も、種としてのリスク分散をしているんじゃないだろうか。いろいろいるから、なんだかいろんなことがあってもどこかで誰かが助かる。
そんなことを思う。
つまり、こどもたちの居場所について昨日の朝オットと激しいケンカをしたわけだけど、それもDNAの仕業ってことで仕方なかったのさ、っていうこと。
だって譲れないんだもん。
えこ≠オット かならずしも、ね。
それには気づかなかったけど、どの選択も尊重される選択だよね~。
つい、いい子ぶってしまうんですが、いい子じゃない心持ちじゃないのにいい子ぶってはいけませんね。「うぎゃー」と当たれる身内がいてよかったです、私の場合。まあ、そんなことされる相手は災難だけど。。
ガラガラの棚に確かに漬物類はあったし…
トイレットペーパーの危機に気付かなかった!
あつあつご飯になすのおつけもの!!!
食べたいよ~
今声高に言ってはいけないけど、
うーなすのおつけもの~
なすのおつけもの、たぶん今、もっとも需要がないものかもしれません。どこのスーパーでも入手可能かと。