昨日のカサアルティスタお越しくださった皆さま、配信ご覧になってくださった皆さま、ありがとうございました!!
一人一曲でした。ソレアを踊りました。
「リハーサルをしない」という定義はいろいろかと思いますが、よくわからなかったので、「みんなそうしてるから」みたいな日本人的発想で、曲目だけ言って出ました。だからと言って何かが起きるわけでもないんですけど、幸子さん、尾藤くんとはめちゃくちゃ久しぶりの共演だったので、「あっそうか、こういうプレイの人だったなあ」と認識していくのが本番の最中、というのが興味深かったです。
「この人はこういうことをする(orしそうだ)」というのが分かっているといないでは、一瞬の判断に影響が出るもので、やっぱり何箇所かお互いにお見合いをしてしまったなあという部分がありました。それを含めての組み立て方が必要なのかなあとかも考えています。
ソレアは、昨日は歌をかなり動く方向で踊りました。過去10年くらい通して「歌振りでこんなに動くの初めて!」みたいな感じでしたが、実際にやってみると「ここは(計画していたほどの)勢いにはならない」とかいう部分がかなりありました。この辺は歌やギターによっても全然違うことになるだろうし、自分の押しとも関係してくる部分なので、何度もやってみて流れを掴んでいきたいです。
2曲+リハーサルっていうのを基準点にすると、通常はリハーサルでは2曲分の合わせを1曲分くらいのボリュームでやるのが私の定番のやり方です。
前述したような「こういうことをする人です」というような「お互いを知る」ための目的。
「足を動かしておく」「板の状態を確かめておく」というような「自分のパフォーマンスのため」目的。
でも予定調和にならないように、また、疲れすぎないように、ってことを差し引いて、2曲とも全部を通さずにやります。
曲の種類とメンバー構成によって「1曲は全部通して踊る&残り1曲は構成説明だけする」だったり「2曲ともポイント部分だけをざっと通していく」だったりとやり方は違うけれど、大体1曲程度のボリューム分を踊るわけです。
で、なにが言いたいかというと、通常は3曲分を踊っているところが、昨日は本番だけ1曲こっきりしか踊ってないので、帰りに「あと1曲踊りたかったな〜」とか思うほど楽々な状態でした。今日もあんまり疲れてないです。
なんとなく罪悪感があるんですが、これはなんでしょうか?
次回の「カサモク」(今回と同じ形式の)は6月30日です。
「本番でうまい具合に知り合っていける構成」と「体力のことを考えなくて良い構成」という2点で実験してみたいと思います。
次のライブは4月23日ソレアドです。
2曲+合わせもの1曲。中級クラスからの生徒さんも出るので、こちらは気力・体力勝負となりますか。
がんばりましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます