![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/560af4454add8bf0736e5f6d5f8e8d15.jpg)
右の親指ばかり穴が開く問題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/3ecf85aa175f004fe1081ea2b6bee3be.jpg)
今日は学校でよみきかせ当番。
これは絶対間違いないネタ本。ビレッジヴァンガードで仕入れた。ビレッジヴァンガードは楽しいね。
スタジオ本にするので来たお子様に読んだげて!
しかしまさかの3分の遅刻。先生すんません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/8eece7aebbdbf72e6299d2f26ce2f590.jpg)
そのあと名誉を挽回しようと頑張って、スタジオに行ってレトラ集を「ブレリアだらけ」「ほか」に分けた。
「ほか」も今までごっちゃごちゃだったのを「アレグリアス」「ソレア/ソレアポルブレリア」みたいにして検索しやすくなったと思う。
学校的には相変わらず「遅れてきたあげくに”うんちっち!!”と連呼するダメ保護者」だが、自分の中では今日の遅刻における名誉の傷はこれにて挽回。いいのいいの。
ーーーーーーーーーーーー
靴下は同じ靴下を何足か持っているので「穴空き右は捨てて、無傷の左をひっくり返して右にする」が一番いい解決方法だと思う。色は違うけど。
で履けば色も一緒で寿命が伸びますね
そっか!買った時から裏表で交換して履いてればいいのかあ!!
頭いいですね!次はそうします!