最近、思うところがあってクラスがいつもと違う感じになってます。
どのクラスでも共通していることは
「いろんな輪っかを持つ」ということで、
「踊り」「ベースのリズム(コンパス)」「うた」「ギター」ほか
の輪っかが自分の中に常にあって全部がぐるぐる噛み合ってまわっている
という状態がイメージ出来たらいいんじゃないかしら!?
とふと考えついて、そればっかりやってます。
ひとつはパルマをたたきながら足を打つこと。
これ、しつこくやってますけれど、
効果が出始めてるクラスもあるので更にしつこくやります。
これは「踊り=足」と「ベース=パルマ」の輪っかです。
はじめは足にパルマをあわせるのが楽だと思いますが
だんだんとパルマにあわせて足をうつ、という感覚に、
その後、自在にどちらの輪っかに意識をもっていっても
ぶれないようになるというのがいいんじゃないかな?
と思ってます。
クラスでやってる足以外でもいろいろ試してみて。
ふたつめ、「うた」と「踊り」の輪っか。
「うたいながら踊る」「ひとの踊りにうたう」「ひとのうたで踊る」
ということはほとんど同じことなんじゃないかと思ってます、最近。
ここから先、ちょっと書いたんですが、
意味不明のものになったので消しました。
いつか、うまく説明できたら書きますね~。
あと、これを書いていて気付いたことなんですが、
「自分のやらかすことに驚かない」ということ、
前よりももっと大事にしていこうと思っています。
自分から時々ひゅっと出てくる「変な振り」や「変な動き」に驚かない、
むしろそれを活かす、ということ。
それってやっぱり大事だと思うんですよねえ。
これは「輪っか」説にもつながっていく話です(やっぱうまく書けない)。
最近は動かないし、変なことばっかやらされてる、、、
とうんざりしてるかたもいらっしゃるかと想像しますが、
これが出来るようになると、色々面白いんじゃないかなー、と思いますんで、
しばらく辛抱しておつきあいください。
「ひとのパルマをたたく」
「ファルセータの終わりでしめる」
「知らないうたにびくつかない」
など、全ての問題に共通すると思いま~す!!
どのクラスでも共通していることは
「いろんな輪っかを持つ」ということで、
「踊り」「ベースのリズム(コンパス)」「うた」「ギター」ほか
の輪っかが自分の中に常にあって全部がぐるぐる噛み合ってまわっている
という状態がイメージ出来たらいいんじゃないかしら!?
とふと考えついて、そればっかりやってます。
ひとつはパルマをたたきながら足を打つこと。
これ、しつこくやってますけれど、
効果が出始めてるクラスもあるので更にしつこくやります。
これは「踊り=足」と「ベース=パルマ」の輪っかです。
はじめは足にパルマをあわせるのが楽だと思いますが
だんだんとパルマにあわせて足をうつ、という感覚に、
その後、自在にどちらの輪っかに意識をもっていっても
ぶれないようになるというのがいいんじゃないかな?
と思ってます。
クラスでやってる足以外でもいろいろ試してみて。
ふたつめ、「うた」と「踊り」の輪っか。
「うたいながら踊る」「ひとの踊りにうたう」「ひとのうたで踊る」
ということはほとんど同じことなんじゃないかと思ってます、最近。
ここから先、ちょっと書いたんですが、
意味不明のものになったので消しました。
いつか、うまく説明できたら書きますね~。
あと、これを書いていて気付いたことなんですが、
「自分のやらかすことに驚かない」ということ、
前よりももっと大事にしていこうと思っています。
自分から時々ひゅっと出てくる「変な振り」や「変な動き」に驚かない、
むしろそれを活かす、ということ。
それってやっぱり大事だと思うんですよねえ。
これは「輪っか」説にもつながっていく話です(やっぱうまく書けない)。
最近は動かないし、変なことばっかやらされてる、、、
とうんざりしてるかたもいらっしゃるかと想像しますが、
これが出来るようになると、色々面白いんじゃないかなー、と思いますんで、
しばらく辛抱しておつきあいください。
「ひとのパルマをたたく」
「ファルセータの終わりでしめる」
「知らないうたにびくつかない」
など、全ての問題に共通すると思いま~す!!
ここのところ、お休みなのが悔しくてしょうがないデス><
おまちしてますよーん!