1階(地上階)のエアコンについてです。
長時間のグループ使用やクラス使用で1階で待っている時間がある場合など、エアコン(暖房)をつけるのは構いません。
全然構いません。
が、必ず消してください。
1階のエアコンはタイマー式になっていないので、消すのを忘れると、いつまでもついています。
つけっぱなしが続くと、1階のエアコンもタイマー式にしたりしなくちゃいけなくて面倒です。
面倒なのは嫌なのでエアコン自体を使えなくすると思います。
つまり夏の時のように「リモコンを隠して主電源を抜く」となります。
そうなると、私もやっぱり面倒だし、更衣室は寒いし、で、誰にとってもいいことはありませんので、どうぞ気をつけてください。
ちなみに夏は1階のエアコンは使えません。
暑いから嫌だという方は、更衣も含めて冷房を効かせた地下スタジオで時間内にしてください。
よろしくおねがいします。
*えこクラスの場合、次に来る生徒さん(と自分)のためにクラス時間中も暖房つけっぱになっていることがありますが、それはそのままで結構です。わたしは帰りに必ず暖房はチェックしますので。
長時間のグループ使用やクラス使用で1階で待っている時間がある場合など、エアコン(暖房)をつけるのは構いません。
全然構いません。
が、必ず消してください。
1階のエアコンはタイマー式になっていないので、消すのを忘れると、いつまでもついています。
つけっぱなしが続くと、1階のエアコンもタイマー式にしたりしなくちゃいけなくて面倒です。
面倒なのは嫌なのでエアコン自体を使えなくすると思います。
つまり夏の時のように「リモコンを隠して主電源を抜く」となります。
そうなると、私もやっぱり面倒だし、更衣室は寒いし、で、誰にとってもいいことはありませんので、どうぞ気をつけてください。
ちなみに夏は1階のエアコンは使えません。
暑いから嫌だという方は、更衣も含めて冷房を効かせた地下スタジオで時間内にしてください。
よろしくおねがいします。
*えこクラスの場合、次に来る生徒さん(と自分)のためにクラス時間中も暖房つけっぱになっていることがありますが、それはそのままで結構です。わたしは帰りに必ず暖房はチェックしますので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます