きららの笑顔 ~ 少しがんばって、楽しんで生きよう~ ~

わたしの心の声に耳を傾けながら・・
笑顔になれるワクワク・ドキドキすることを
のんびりと綴っていきます。

勇気百倍(#^.^#)

2015-08-22 16:47:31 | 日記
嬉しくて嬉しくて興奮状態です。

KIN141 ( 8/22 ) ミラクルな日
自然体を心がけるとよいというエネルギーが流れる日


「今日のいいことなぁに?
受け取れるよう、手をひろげま~す」

のお返事かしら??


ライフオーガナイザー 池上浩美さんのブログ


見てくれてる人
応援してくれてる人がいると思うと嬉しいね(o^^o)

勇気もらいましたよ。

とよまさりくん

2015-08-20 11:31:21 | 味噌作り
自然食工房 めぐみさんにお邪魔してきました。
もう、小倉に住めば!という勢いですねぇf^_^;


味噌ソムリエ にしばやしみか先生と「また来ましたぁ」と再会❗️

さて、麦糀と米麹の合わせ味噌を作ります。
本日の大豆は、北海道産『とよまさり』





2回目なので、ちょっと手慣れた感じで(o^^o)
前回と違い、麦糀と米麹の感触を味わいながら、塩と擦り合わせ

煮あがった大豆を潰して、塩きりした麹を混ぜ合わせました。

味噌団子を作って袋に詰めます。
空気が入らないように…ギューギュー



⭐️味噌を使ってドレッシングを作ろう❗️
•マスタードみそドレッシング
•辛子酢味噌
•ハーブ味噌 を紹介してもらいました。

モロヘイヤヌードルにバジルの入った味噌をかけたもの…美味しいじゃん(o^^o)


うちのキッチンカウンターには、
『とよまさり』くんが仲間入り!

青大豆先輩たちも喜んでいます💕

来週あたりに、『大関とよまさり』が加わる予定で~す。


『悟』と『心』の気づき

2015-08-16 19:45:32 | ワンセルフカード
17日(月)のカード


『 許 』

昨日のワンセルフカード セラピスト認定講座でも、出ていたカードです。


今日は何を許すの?許してもらうの?と思いながら、

PCのメールチェックしたところ


はッ マサコさんからメール


書類不備‼️1枚FAXし忘れていました~
すみません、マサコさん((((;゜Д゜)))))))



情けない新米トレーナーの私f^_^;
やっぱり『許』のカードでした。



16日(日) KIN135(8/16) 『心の声に耳を傾ける』という日のエネルギーが流れてる日に
ワンセルフカード セラピスト認定講座を開講しましたよ。


2ヶ月前、カラーセラピーのセッション時に「カードに興味があるんだけど、読み解きが難しくて…でも、習いたいんです。」といわれていたので、
このワンセルフカードを紹介したんです。


このカードは、読み解きが決まってるわけではないし、心の棚卸にはいいんですよ(o^^o)


受講されたTさんとオリジナルワークをして、カードの言葉を味わってみました。


左側がわたしの「励まし」カードです。
ことばを大事にして、でも、私らしい切り口・口調で自分の大事にしている事をお話しできるようになろうよ(o^^o)


セッションの練習もします

下が私の引いたカードです。

一番心に響いたカードは…


絵からのメッセージに響いたからなんですよ。
今年の終わりまで、『 悟 』でいきま~す❗️


初めて習いましたが、引くカードには的外れなものはなく、一貫性がありびっくりしました。

悩みや迷いなど人だけではなく、カードも力になってくれるものだと、改めて実感しました。ありがとうございました。
というTさんから感想を頂きました。


おまけですf^_^;


受講されたことで
Tさんがこれからやっていくことが浮き彫りにされましたよ。
それは
『 心 』です。


心がすっきり軽くなるだけでなく、
気づきももらえて…ラッキー‼️



ワンセルフカード セラピスト認定講座 開講できます。
ご希望があれば、お知らせください!


玄米粉入りで~す

2015-08-14 22:00:53 | 重ね煮
貰った重ね煮でブラウニーを作ってみました。

おォ❗️これこれ、この味(#^.^#)


薄力粉を米粉に少しかえたり、全粒粉にもかえられるって言われてたなぁ~
じゃあ、ちょっと玄米粉を入れてみますか⁉️

まずは、重ね煮から作りま~す。
おっと!にんじんが…ない

サツマイモと切干大根を増やしましょ(o^^o)
サツマイモが多くなったので、甜菜糖も減らしてOKですね。


おまじないをして、30分…

美味しそうな重ね煮が出来ました。



薄力粉に玄米粉を加えました。
ココアパウダーを減らしてみましたよ。


わぁい!出来たよ。
ココアの甘い香りではなく、玄米の香ばしい香りがします。


ブラウニーって、平たく正方形を焼いた濃厚なチョコレートケーキらしいけど…
長方形と三角形に切ったしf^_^;



庭にミントがなかったので、
私の好きな時計草をお側に(#^.^#)



夕飯のおかずは鶏肉の照り焼きとサラダ(写真はありませんが)

きょうのサラダは…ブラウニーに使った重ね煮‼️
梅酢を入れて、少し桃色の甘酒ドレッシングをかけたら、goodです。



サラダになったり、スイーツになったり、重ね煮ちゃんも忙しいねぇ(o^^o)


重ね煮ブラウニー

2015-08-12 23:13:02 | 重ね煮
念願だったブラウニーの作り方を教えて貰いに小倉までf^_^;

重ね煮を使ったスイーツが作りたくて…本を見れば作れるんだろうけど、
自然食工房 めぐみさんにお邪魔したいっていうのもあるしね💕



このブラウニーに野菜が入ってるなんて思えないよね(((o(*゜▽゜*)o)))


でも入ってるんです。
人参・さつまいも・カボチャ・切干大根・キャベツ・エノキ
たくさんの野菜が食べれますね(o^^o)




直に習うと、コツも教えて貰えるのでいいですよね💕

すぐに作れるように、重ね煮も貰って帰ってきたので、明日にでも挑戦しま~す(#^.^#)



基本の重ね煮で何作ろう⁉️

2015-08-12 15:40:05 | 重ね煮
重ね煮教室を開催しました。
今回はお二人です(o^^o)

⭐️教室に持ってくる物
マイ包丁・マイ鍋・ タッパー・エプロン

私の教室では、自分で野菜を切ってもらいます。
そうだなぁ…30分はかかるかな??


切る姿勢、包丁の角度、野菜の切り方…
早く切るのではなく、ゆっくりでいいんですよ。
切ることで心を整えてもらいたいんです



さてと
しいたけ・玉ねぎ・人参の基本の重ね煮で何を作ろうかな…あれもいいな、これもできるしと迷って、メニューを決めました。


小松菜の豆乳みそ汁
ピーマンのジャコ炒め
スティック春巻き
切干大根の和え物



3人で
作りながら…
食べながら…
食について情報交換しました。


楽しい時間はアッと言う間‼️


次回は『トマト』の重ね煮しますよ(#^.^#)




夏野菜の重ね煮 パーティ🎵

2015-08-06 10:31:02 | 重ね煮
戸練ミナ先生の重ね煮教室に行ってきました。


自然食工房 めぐみさんも一周年を迎えられ、ミナ先生のこの重ね煮教室も丸1年になるということでした。


私も2014年11月に筑紫野市で初めて、ミナ先生の重ね煮教室にいき、先生の大ファンになりました💕

重ね煮にも惹かれ、重ね煮の基本を学ぼうとミナ先生の拠点である安曇野まで通うことも考えていたんです(o^^o)

安曇野は遠いからということで、先生から小倉の教室を紹介してもらい、今日に至る・・・

おっと
なんだか、話が重くなってきたよf^_^;



そして、ミナ先生の2冊目の本が出版されたということもあって

本日
『自然食工房 めぐみの重ね煮パーティ♪』

夏野菜の重ね煮を作って…


スティック春巻き


ガスパチョ
豆乳の泡をふんわりかざって💕


夏のさわやかライスサラダ


夏野菜のゼリー
甘酒ドレッシングが…またいいわぁ




さわやかな美味しさ~~✨


レッスン終了後
ミナ先生の出版記念パーティ‼️


出版秘話やら、ミナ先生の重ね煮に対する想いやら…熱く語る先生って
す・て・き…輝いてるぅ


9月からも『重ね煮』を深めに!
ご縁をいただきに!

自然食工房 めぐみさんに通います‼️

ミナ先生、めぐみの堀川さん、はじめスタッフのみなさん、重ね煮教室でご縁を頂いたみなさん、
引き続き、よろしくお願いしますね💕


美味しくなあれ

2015-08-02 20:11:12 | 日記
やっと梅の土用干しをしました(o^^o)


美味しい梅干しができそうです。

この梅干しで、梅醤番茶作るんだぁ…
おにぎりの中に入れるんだぁ…
和え物もいいなぁ…


まだ、紫蘇に漬けてもないのに
今から楽しみでしょうがないf^_^;


そうそう
梅酢漬けプチトマト、美味しいですよ


梅酢が美味しいんだよね💕

生つばが出てきたぁ…



Hさんの講座テキスト!

2015-08-01 16:04:15 | ハンドメイドソープ

ハンドメイド石けんマイスター養成講座、頑張ってますよ(o^^o)

「安全で楽しい石けん作り!!」を心掛けています。

テキストの表紙は、受講生の作品にしたら面白いかなと思って

 

右が受講生Hさんの作品です。

テキストを渡した時に
「これ、わたしが作った石けん!?
嬉し~いです(o^^o)」って喜んでもらいました。

講座のカリキュラムには座学もありますが、
安全に石けん作りができるように実習を多めに入れています。

実習は、基本の石けんと実習生がどんな石けんを
作りたいのか、話をしながら決めていきます。

 

Hさんは作ってみたい石けんがたくさんあるので、
私も勉強になります。

 

つばき油の白・ピンク・パープルのレイヤー

香りはサンダルウッドとグリンティー

 

保温をすませ、カットしてみました。

 

次回は、アボカド油で淡い緑色の石けんを作りますよ!


どんな石けんができるか、楽しみですね。
私も作ろうかなぁ・・・


1dayレッスンやってます。
メントールクリスタルを入れて夏用石けん作ってみませんか?