goo

参議院選挙

こんばんは

昨日は選挙で大盛り上がりでした。
なんせ18歳19歳も投票できるようになりましたからね(^^)/
僕は21歳で、すでに数回選挙をしているので、郵送だとか不在者投票だとかはもう慣れています。

ですが、僕のような青二才に投票させていいのでしょうか。未成年なら尚更だと思います。(せっかくある選挙権ですから、当然ある程度は勉強していますけど…)先進諸国が18歳以上だとか言っていますが、それは日本と違い、社会に関心のある若者が多いからそれでも問題ないと考えます。今回の選挙でのアンケートによると、18.19歳は成年に比べ、政治に関して「わからない」という回答が多かったようです。僕も大学生活を送っている中で、興味のあるような大学生はほとんど見受けられません。ですので、正直選挙権は大卒でもいいのかなと思ったりします。(当然政治に関心のある若者もいます)

だから思うのは、選挙の開票をどのテレビ局もこぞって行っていますが、そんなことより投票前の選挙活動とかを大いに放送する方が、国民は知りやすいのかな、なんて。

今回は、良くも悪くも自民党が勝ちましたね。各々それなりの考えがあってのことでしょうから、受け止めるしかありません(^^;)

ただ、せめて自分の国のことですから、みんながみんなもっと多方面に耳を傾け、勉強に勤しんでもらいたいものです。
民主主義とはいったい何でしょうか(笑)
なんとなくで投票するくらいなら、白紙投票の方が世のためかな、とも思います。


だらだらと書いていますが、あくまで個人の考えですので(^^;)

部員はどうだったでしょうか。
うちの部長は初選挙だなんて意気込んで、とても充実アピールをしていました。
そういう大学生が増えるといいですね。なんせ、大学で選挙できる時代ですから(^◇^)



今は教員採用試験の勉強中で、練習はおあずけです。
おかげさまで四国インカレは後輩に負けてしまいました。
めちゃめちゃ悔しいです(。-`ω-)

まぁ、こんなところです。
遅くなりました。おやすみなさい<m(__)m>



けん玉道4段 すなお
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

帰岡Ver.1


おはようございます!

2回生のケイスケです!

7月9日・10日、僕は地元岡山に帰り成年男子の国体チームの一員として強化練習会に参加してきました!

練習会では岡山のボート協会が誇る鉄人を超えた超鉄人竹内さんとダブルを組ませていただきました!
練習は500m×6本や1000m×4本などかなりきついメニューでしたが、竹内さんのおかげで楽しく練習でき、自分の漕ぎの特徴などにも気付く事もできてとても良い練習になりました!(^^)!
2日間ありがとうございましたm(__)m



今回組ませていただいた岡山の超鉄人竹内さんは今年でなんと50歳…‼
僕は今年で20歳なので一般的な親子の年の差のダブルです…(^o^;)
50歳になってもこの筋肉!このスタミナ!いや~、どう考えても常人ではありませんね…(笑)


また、練習会では僕の母校である操山高校のダブルと並べて練習しましたが後輩たちが頑張って練習を積んで、見るたびに速く上手くなっていってくれているのは嬉しいですね⤴⤴

そんなこんなで楽しい練習会でしたが、2日とも気温がとても高くなり軽く熱中症気味に…これから梅雨もあけてもっともっと暑くなるので体調管理には気を使っていかないといけませんね💦皆さんも暑さや脱水症状には気を付けてくださいね( ̄- ̄)ゞ


最後に、実家に帰るといつも尻尾を振って出迎えてくれる愛犬の写真を載せて今回のブログは〆させていただきます。(親バカ?笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )