Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
ケツ9
こんばんは。3回生キャプテンの紅谷成昭です。
東京五輪のボートの開催地は、どこになるのでそう。今月中には決まるとの報道ですが・・・
僕は埼玉県の彩湖が適地だと思います。
-----
そんなことは置いといて、
今日は、僕が落ち込んだ時や辛い時に聞く曲を書きたいと思います。
それは、ケツメイシの「ケツノポリス9 嵐が去るまで」です。
この歌詞の中で、好きなフレーズは
「雨が降らなきゃ 虹はかからない」です。
英語で表すと「no rain, no rainbow」カナ?
雨を苦労に例えていて、虹を大きな成功に例えていると僕は思います。
つまり、「苦労をした後には必ず大きな成功が待っとるよ」と解釈しています。
雨(苦労)がなければ、虹(成功)がかかることはありません。
だから、今、辛い思いをしとるかも知れんけど、それは成功を掴むために神様が与えてくれたプレゼントやと思っています。
そうすることで、少し気持ちが楽になります!
辛い経験を無しに成功した人と、何か辛い経験をして成功を掴んだ人なら、後者の方が絶対に人として魅力があると思います。
かっこよく言うと、後者は自己効力感のある人です。
苦労した人の方が、辛い経験をしている人の気持ちも理解できるし、アドバイスもできるのではないでしょうか?
やけん、僕も進んで苦労をして、乗り越えて、いつか成功を掴みたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
ぜひ辛くなった時は「ケツ9 嵐が去るまで」を聞いて励まされてください(^^)/
ほな、おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
東京五輪のボートの開催地は、どこになるのでそう。今月中には決まるとの報道ですが・・・
僕は埼玉県の彩湖が適地だと思います。
-----
そんなことは置いといて、
今日は、僕が落ち込んだ時や辛い時に聞く曲を書きたいと思います。
それは、ケツメイシの「ケツノポリス9 嵐が去るまで」です。
この歌詞の中で、好きなフレーズは
「雨が降らなきゃ 虹はかからない」です。
英語で表すと「no rain, no rainbow」カナ?
雨を苦労に例えていて、虹を大きな成功に例えていると僕は思います。
つまり、「苦労をした後には必ず大きな成功が待っとるよ」と解釈しています。
雨(苦労)がなければ、虹(成功)がかかることはありません。
だから、今、辛い思いをしとるかも知れんけど、それは成功を掴むために神様が与えてくれたプレゼントやと思っています。
そうすることで、少し気持ちが楽になります!
辛い経験を無しに成功した人と、何か辛い経験をして成功を掴んだ人なら、後者の方が絶対に人として魅力があると思います。
かっこよく言うと、後者は自己効力感のある人です。
苦労した人の方が、辛い経験をしている人の気持ちも理解できるし、アドバイスもできるのではないでしょうか?
やけん、僕も進んで苦労をして、乗り越えて、いつか成功を掴みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
ぜひ辛くなった時は「ケツ9 嵐が去るまで」を聞いて励まされてください(^^)/
ほな、おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )