goo

インカレ報告(遅くなりました💧)

タケルです!お久しぶりです😅
インカレから早2週間が過ぎようとしていますが、ブログの方では結果報告がまだでしたので、今更ながらさせていただきます!笑
(facebookやtwitterで見てくれた方々、ありがとうございました!もし読者の方で未フォローの方がいましたらフォローよろしくお願いします!)


僕とケイスケさんのダブルスカルは残念ながら準決勝で敗退となりました。2人で入賞を目標に練習してきましたが、あともう少し届きませんでした。応援してくださっていた皆様、結果を出せず大変申し訳ありませんでした。

大会を終えて個人的にはかなり大きな"差"があると感じました。ケイスケさんと比べても、他の大学の入賞レベルの選手達と比べても、技術的にもフィジカル的にもかなりの差がありました。エルゴの2000mのタイムを例に挙げると、僕は出場資格記録6'55を切るのがやっとであるのに対し、他大学の選手は6'40台やそれよりも速い選手ばかりです。自分自身去年より良くなっているという自信はありますが、やはりまだまだ弱いなと思います。

インカレまでの練習から大会期間中にかけて、ケイスケさんには色々な面で支えていただきました。えひめ国体は岡山選抜チームですが、愛媛選抜チームと同じぐらい応援しています!
そしてインカレに向けて合宿を組んでくださった広島大学の皆さん、岡山での練習の間サポートしてくださったケイスケさんのお母さん、おばあちゃん、艇を借してくださった岡山操山高校さん、戸田で応援していただいたOB・OGの皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!
来年に向けてまた1から頑張っていきますので、今後とも応援よろしくお願いします!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )