Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
思考言語化@じぇっとすたー
お久しぶりです。サクサクです。
昨日まで全日本大学選手権大会、
つまりインカレが戸田漕艇場でありました。
愛媛大学からはケイスケさんとタケルさんの
M2×が出場しました。
詳しい結果はFacebookやtwitter、
先輩達が書いてくれると思うので
ここでは触れないでおこうと思います。
今回先輩方のサポートとして、
初めてインカレを見ました。
高校生の時にインターハイは二度行きましたが
その時を大きく超えた熱気とパワーを感じました。
ほんとに熱かったです。
トップを目指してギラギラしてる選手達。
自らのエネルギーを声で、気持ちで届けようと
陸で闘うサポート、応援する人達。
応援をいっぺんに受ける選手達を
凄く羨ましく感じました。
でも、僕にはそれを背負うパワーは
到底ありません。
それでもいつか、ここでレースがしたいです。
がむしゃらに頑張っていこうと思います。
さて、ただ今僕は成田空港にいます。
1週間のオフを使って宮崎に帰省です。
フライト時間が迫ってきたので
この辺で終わろうと思います。では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/40/40feefa3fa9c33d256df5c45619bd4ff.jpg)
昨日まで全日本大学選手権大会、
つまりインカレが戸田漕艇場でありました。
愛媛大学からはケイスケさんとタケルさんの
M2×が出場しました。
詳しい結果はFacebookやtwitter、
先輩達が書いてくれると思うので
ここでは触れないでおこうと思います。
今回先輩方のサポートとして、
初めてインカレを見ました。
高校生の時にインターハイは二度行きましたが
その時を大きく超えた熱気とパワーを感じました。
ほんとに熱かったです。
トップを目指してギラギラしてる選手達。
自らのエネルギーを声で、気持ちで届けようと
陸で闘うサポート、応援する人達。
応援をいっぺんに受ける選手達を
凄く羨ましく感じました。
でも、僕にはそれを背負うパワーは
到底ありません。
それでもいつか、ここでレースがしたいです。
がむしゃらに頑張っていこうと思います。
さて、ただ今僕は成田空港にいます。
1週間のオフを使って宮崎に帰省です。
フライト時間が迫ってきたので
この辺で終わろうと思います。では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/40/40feefa3fa9c33d256df5c45619bd4ff.jpg)
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )