Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
エルゴからは逃げられない
こんにちは、哲平です!
2019年が始まってもう1ヶ月もたってしまって今更ながらに時間が経つのは早いなあと感じるとともに、有意義に過ごしていこうと思う今日この頃です笑
さて、先週エルゴ大会がありました。自分はこれが2000メートル測定の初めての機会だったので、頑張ろうと意気込んでおりました。結果は思っていたよりも回せず、目標にも全然到達することが出来ませんでした。終わってから吐くほど追い込みましたが、最後の300メートルでバテてしまいかなりロスしました。
最近、筋トレばかりやっていてエルゴから逃げていたのでこのような結果になったのだと思います。着実に成長が感じられる筋トレに対してエルゴは辛いのでやりたくないのですが、これからのオフシーズンもう一度切り替えてエルゴにもしっかりと向き合っていこうと思います。心拍数センサーやワイヤレスのイヤホンがあるとエルゴも少しは楽しくなりそうなので、硬い財布の紐をこじ開けて買おうか悩んでいます。
とりあえずエルゴ頑張ります。笑
2019年が始まってもう1ヶ月もたってしまって今更ながらに時間が経つのは早いなあと感じるとともに、有意義に過ごしていこうと思う今日この頃です笑
さて、先週エルゴ大会がありました。自分はこれが2000メートル測定の初めての機会だったので、頑張ろうと意気込んでおりました。結果は思っていたよりも回せず、目標にも全然到達することが出来ませんでした。終わってから吐くほど追い込みましたが、最後の300メートルでバテてしまいかなりロスしました。
最近、筋トレばかりやっていてエルゴから逃げていたのでこのような結果になったのだと思います。着実に成長が感じられる筋トレに対してエルゴは辛いのでやりたくないのですが、これからのオフシーズンもう一度切り替えてエルゴにもしっかりと向き合っていこうと思います。心拍数センサーやワイヤレスのイヤホンがあるとエルゴも少しは楽しくなりそうなので、硬い財布の紐をこじ開けて買おうか悩んでいます。
とりあえずエルゴ頑張ります。笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )