goo

新入生自己紹介④

誰よりも早く入部したのにも関わらず今頃になって紹介文を書いています、農学部一回生の大南 孝一郎(おおみなみ こういちろう)です。

 
自分は高校までは水泳をやって高校からボートを始めました。高校時代はただでさえコロナで大会が中止になったのにも関わらず全国選抜大会の3ヶ月前に右腕前腕の2本の骨両方が真っ二つになる骨折をし骨をプレートで固定し骨がまだくっついてない状態で出場したり、国体も選抜に選ばれていざ行くぞ!と1ヶ月前あたりに差し掛かったところで国体が中止になるなど高校時代の大会は散々でした。
 
 
自分の中ではボートは大学こそが本番でそこで力を出し切れたらいいなと思っていたので大学は頑張りたいと高校時代から常々考えていました。戸田に行くという選択肢はあったのですが、なんせ自分は我儘で自分勝手なため大人数の団体に所属して練習するのは精神が崩壊してしまうとしか考えられませんでした。
それなら我らが大作様がいて人数は程々で練習も自分の都合で練習が組める愛媛大学が自分には合っていると思ったため愛媛大学に来ました。
 
 
ここまでボートをするぞ!と言ってますが自分はメンタルが不安定でやる気に波があり調子が悪い時は練習が手につかないなんてこともあります、ボートは成長するために継続的に練習をしなければ意味がないので自分のこの性格は競技を続けていく上で致命的だと思うので大学では自分のメンタルを制御できるように頑張りたいと思います。
 
 
自分勝手で我儘で練習のモチベーションもふわふわないいとこなしの自分ですが頑張れる範囲で頑張ろうと思いますので4年間よろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )