Newホームページへ
愛媛大学ボート日誌
元気にやっています。応援しています。🐥
お久しぶりです。
4回生の外村です🐥
今年の夏は猛暑ですね。
なんとか耐えて元気にやっております🌞🌴🌺
実は私、
今年の4月から大学を休学をしております!期間は1年間です。
今は愛媛県内にもいませんし、漕艇部の活動もお休みしています。
休学中は長期インターンに参加したり、様々な地域に住んでみたり、やりたかった勉強をしたりなど時間が自由に使えるからこそできる経験をしています。
休学をすることに決めた理由は大きく分けて2つで、
①新型コロナウイルスの影響で、外での活動などが満足に行えなかった大学生活が心残りだった。学生という肩書きのうちにもっと色々な人に出会いたかった。
②進路に悩んでいて、もう少し切羽詰まらずにゆっくりと考える時間が欲しかった。
という理由です。
そして、休学生活が半年経とうとしている今。
本当に休学をして良かったなと思っています。
自分のことをより冷静に見つめ直せたし、インターン先でたくさんの素敵な出会いや発見があったし、なんと将来のやりたいことが見えてきたし!(歓喜)
休学中に出会った人達、休学を許してくれた親、私の活動を応援してくださる方々、
皆様に本当に感謝しています✨
休学が終わってからボートに対してどのように関わろうかはまだ悩み中ですが、愛大漕艇部の人達のことは大好きなのでまた部活に顔を出させて頂きたいなと思う所存です。
漕艇部のLINEグループでは、1年生もたくさん増えて楽しそうに活動している姿や練習を頑張っている姿が見られるので私も何だか嬉しいしパワーをもらえます。
今年度は新型コロナウイルスの規制も落ち着き、大会もたくさん開催できているようで少し羨ましくもあります。
秋もたくさん大会があると思うので、
皆ファイトです☺️🤝
応援しています。また会いましょう👋✨
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )