6月29日(土) 晴れ(函館)
明日は函館マラソンです。が、今日は暇なので緊張感なく函館市内をブラブラしておりました。
その前に、昨日書かなかった函館駅でゲットした鰊みがき弁当をご紹介。やわらかい身欠きにしんとこりこりのカズノコの絶妙なマッチングがうれしい。これで1000円ならば安いかも。
本日早朝に北斗星スクエアを出発、道南いさりび鉄道の始発で五稜郭駅へ。
そこから2kmほど歩いたらちょうど8時になり喫茶店が開き始めたため旧テーオーデパート(昨夏閉店してしまった)の近くのお店でモーニングセットをいただきました(写真なし)。このお店がなかなかよかったので店名を書き残します。「グルマンカンタ」です。
それから五稜郭方面に向かい、五稜郭そばの道立函館美術館へ。期待して行ったのですが、あまり大したものはなく、少々落胆しました。ただ、その横の建物の中に北洋資料館なるものがあって、要するにベーリング海など北洋を含む漁業の歴史を紹介しているのですが、これは結構面白かったです。ニシン漁、カニ漁、サケマス漁などなど北海道を拠点としていた漁業のあれこれを紹介していて、往時が偲ばれました。そういえば子供の頃はアケボノ印のサケタケの缶詰をよく食べていました。サケタケとは鮭と筍を醤油で煮つけたもので大好物でした。今でもあるのかな。
ぶらぶら歩いて、参加賞をもらいにマラソン会場である千代台公園に行ったら引き換えは13時からとのこと、1時間間違えていました、アホかいな。時間が空いたのでひょっとしてこの時間なら空いているかもと思ってラッキーピエロ本町店へ行ったら、幸運にも一人待ちですぐに入れました。チャイニーズバーガーとラッキーガラナを注文。
美味しかったのですが高齢者にはやや重かったです。唐揚げですから。
13時にまた千代台公園に行き、無事参加賞をゲットできました。隣接の野球場では夏の甲子園の道内予選をやっていて、応援の高校生が周りにたくさんいました。晴れ舞台ですからな。
次に函館駅方面に歩いて、駅で少し休んでから徒歩5分ほどの摩周丸へ。青函連絡船のうち当時のまま保存されているのは、ここ函館の摩周丸と青森の八甲田丸だけです。青函連絡船には10回以上乗ったと思いますが、どの船だったかは全く覚えていませんがこの摩周丸にも一度くらいは乗ったはず、乗客が雑魚寝する「普通席」などは懐かしかったです。
甲板からは、明日走る予定のともえ大橋がよく見えました。長いね…
16時過ぎに本日宿泊予定のホテルにチェックイン。荷物を置いてからまたその辺をブラブラしようと思いましたが、テレビで陸上日本選手権をやっていたためそっちを優先してしまいました。田中希実ちゃん、速すぎ。
そんなこんなでマラソン前日に約2万歩も歩いてしまい、明日への影響が出ないか心配ですが、まあ何とかなるでしょう。
******
天気予報の精度も上がってきており、マラソン時は以下の可能性が大です。
曇りの予想から少なくとも前半は晴れに変わりました。となると日差しが心配ですな。気温は11時頃で23~25℃というところか。風向は西寄りだったのが南寄りに変わったようです。ただし風速3m程度なのでほとんど問題ないでしょう。
日差しがあるためやはり暑さがポイントでしょう。早めの給水+スポンジ作戦が必須です。
ラン資金 -66650円
月間走行距離 265km
年間走行距離 1770km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます