新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

超ゆっくり走で14km

2023-08-31 22:25:44 | 日記
8月31日(木) 晴れときどき曇り

8月最終日ということで、今日も走ってきました。暑いので、ダメージ軽減のためにとにかくゆっくり走ることを心がけ、いつもの14kmを何と97分もかかってしまいましたが、とりあえずダメージはなくてミッション達成です。

キロ7分ならば30℃でも40kmくらいは走れそうなイメージはありました。私も成長したものよ。

網走マラソンまであと3週間ちょっとになってしまいました。どこかで30km走を入れたいのですが、なかなかいいタイミングがありません。週明けには台風も来そうな感じなので、日曜辺りにささっと走ってしまいたいところです。日曜はわっかない平和マラソンの開催日なので、昨年走ったコースを思い出しながら走れるといいのですが。

一昨日、前職場から新たに宿題をもらってしまったので、今はそれに専念して何とか明日までには終わらせたいと思います。暑くて頭が回りませんが、今はchatGPTという強い味方もあることだし、さっさと終わらせることにしましょう。

いくらなんでも9月下旬の網走はヒンヤリしていることでしょう。昨年の人気ナンバー1大会なので、とても楽しみです。参加賞がありきたりのTシャツではなくゼッケンホルダーというのも好評価です。

好走してから一人打上げを楽しめる場所を今から探すことにします。好走できるのか…

******

10月以降の参加大会を決めていませんが、10/22開催の当別スウェーデンマラソン(ハーフ)が最有力候補として浮上したため、明日あたり詳細を確認したうえで申し込もうと思います。札幌の実家から本当に自転車で行けるのか、きちんとルート確認しておきます。

ラン資金     -9983円
月間走行距離    364km
年間走行距離    2818km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった8月ももうすぐ終わる

2023-08-30 21:52:21 | 日記
8月30日(水) 晴れ

相変わらず暑いですな。早く冬にならんものかと思いますが、冬になったらなったでこの夏の暑さを懐かしむことでしょう。

明後日から9月、「日本は観測史上最も暑い8月だった」との見出しが躍ることでしょう。「日本」ではなく「世界」かもしれませんが。

少なくとも北海道は最も暑い8月になるのは確実です。道マラをこのまま8月最終日曜開催でいいのかという議論が起こるものと思われます。実際、諸般の事情で9月にずらしたことは過去に数回あったと記憶しております。

かといって9月最初の日曜にしてしまうとわっかない平和マラソンともろ被りです。あちらは、40年前の大韓航空機撃墜事件の慰霊を兼ねているので(だから「平和」なのです)、開催日をずらすわけはなく、道マラ側が避けるしかありません。

おそらくこのまま「8月最終日曜」で継続するのでしょうね。今年の暑さは特別だったということにすればよろしい。

フィニッシュ直前で倒れたけれども、渾身の力で立ち上がって優勝したワンブイ選手ですが、NTT西日本の陸上部HPにメッセージが載っていました。

「マラソンの厳しさ、楽しさを経験出来た良いレースでした。」とのことです。ダメージ少なそうで本当によかったです。セールスポイントは「Strong Mind」なのだそうで、私も見習ってStrong Mindを持ち続けたいと思います。

******

で、今日も夕方にはなりましたが、暑い中をスイスイと走ってきました。14kmを86分50秒くらいでしたか。これで今月は350km、明日走って364kmまで行きそうです。そして今年は明日で2/3が終わりますが、すでに年間2800kmに達しました。月平均350km超ですな。ワシもよーやるわい。

ラン資金     -9983円
月間走行距離    350km
年間走行距離    2804km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽々14km走れてしまった

2023-08-29 22:28:42 | 日記
8月29日(火) 晴れ

当地・鎌倉は今日も34℃あったようです。昼間からエアコン全開で涼んでおりました。我が家は太陽光発電なのですが、すでに10年以上経過し、「卒FIT」しているため、売電してもほとんどただ同然です。ならば昼間の発電分はさっさと使った方がいいわけで、ガンガン冷やすことになります。いわゆる一つの地産地消ですな。それでいいのか日本は、と思わないでもないですが、政府のご方針ですから仕方がない。

外は暑いので、夕方からウォーキングでもしようかなと思って、準備して16時過ぎに外へ出たら、風があって意外に走れそうな感じです。ということで、いつもの周回コースをグルグル走開始。

どうということなく14km走れました。87分くらいかな。29℃はあったと思われますが、なぜか秋めいたものを感じました。日が短くなってきたせいかもしれません。

それでも今週はずっと33℃以上の予報です。残暑ってやつですが、さすがに来週は少し下がってくるでしょう。

いつの間にかオホーツク網走マラソンまで4週間を切っておりました。「3週前までに30km走」のルーティンを踏まねばなりませんが、今週末あたり走れるでしょうか。まだ暑さが残っていそうですが、何とか努力してみます。

******

8月もあとわずかですが、月間走行距離は350kmに達しそうな勢いです。このくそ暑い中でよく走ったと思いますが、水中歩行とかウォーキングとか、ランニング以外で稼いだ分が大きいと思います。それでいいのかどうかはよくわかりませんが。

ラン資金     -9983円
月間走行距離    336km
年間走行距離    2790km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道マラソンのリタイヤ方法について考えてみた

2023-08-28 22:00:48 | マラソン大会
8月28日(月) 曇りときどき晴れ

テレビ放送ではスタートから3時間以降の様子がわかりませんでしたが、昨日の道マラは壮絶な大会だったようです。

朝から雨の予報に反してスタート時点はカンカン照り、10時頃には31℃近くまで気温上昇しましたが、放送が終了後の昼頃からは雷雨となり、土砂降りだったそうで、フィニッシュタイムが4時間半以降のランナーは酷い目に遭ったとのこと。

もっとも、雨のために(涼しくなって)完走できたとのコメントも多数ありましたが。

完走率は81.1%なので、悪条件下にしてはそれほど悪くないように思えます。でも、ブログやレポートを見ると、「リタイヤの仕方がわからなかった」とのコメントも複数ありました。

札幌の有名ブロガー・シブケンさんのレポによれば、リタイヤバスに乗り込んだら「いつ出発するかわからない」と言われて渋々仲間のエイドに戻って休んでいるうちにフィニッシュまで行けるかもと考え直し、結局完走できたとのことです。

このように、どうやってリタイヤしていいかわからないので、休んでいるうちに雨に当たって復活、完走できたという人も多いのではと思いました。

さらに、首尾よくリタイヤバスに乗れた人からは、渋滞などのために2時間以上かかったとの報告もあるので、総合的に見ると「リタイヤの仕方が不明、リタイヤしてもなかなか戻れない」という道マラクォリティの低さが垣間見えます。

そこで、札幌生まれの私としては、道マラの正しいリタイヤの仕方について考えてみました。

まず、ポイントは「リタイヤバスを使わないで公共交通機関で勝手に大通公園まで戻った方がよい」ということです。

道マラコース図には、ひっそりとJRの駅も記入されています。下図の矢印(筆者が追加)がそうです。


道マラコースの周辺には、札幌から小樽に向かう函館本線と石狩沼田に向かう学園都市線(これは愛称ですが)があります。

もし、15km付近(あるいは折り返し後の35km~37km付近)でリタイヤする場合は学園都市線の新川駅から乗って札幌駅に戻るのがいいでしょう。そこを過ぎて19km~33kmあたりでリタイヤする場合は、新川通の西側をほぼ平行に走っている函館本線の各駅を目指すのが最適と思われます。

札幌の場合、車道が碁盤の目状になっているため、とにかく新川通でリタイヤするならば新川通に直角方向に西(正確には南西)に向かえば必ず函館本線とぶつかります。その距離は1.5~2km程度だから30分で歩けるはず、いつ出発するかわからないバスを待つよりよほどマシです。

なお、12、13km付近(あるいは折り返し後の39km~40km付近)でリタイヤする場合は地下鉄南北線を利用すれば大通公園までダイレクトで行けます。

全く歩けない状態の場合を除き、最悪でも2km歩けば駅に着くというのを覚えておくといつでもリタイヤできます。来年、再び猛暑になったら思い出してください。

******

最近、何となくですが月曜日は水中歩行の日になりつつあります。プールが火曜日にお休みなので、行っておこうとの気分になるためですね。

というわけで、今日も絶賛水中歩行を1時間半。帰りに5kmほど(陸上も)歩いたのでラン換算で計13kmです。プール監視員から「あのジジィ、今日も歩いてやがる、泳げないのかな」と思われていることでしょう。ハイ、泳げません。

ラン資金     -9983円
月間走行距離    322km
年間走行距離    2776km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道マラ及び世界陸上男子マラソンをテレビ観戦

2023-08-27 22:02:27 | 観戦記
8月27日(日) 晴れときどき曇り一時雨

午前午後と二回もマラソン中継を見ることになるとは、かなりレアな一日でした。いずれのマラソンも暑い中で行われ、最後にドキッとさせられました。

朝から道マラをテレビ観戦。気温及び湿度はほぼ予報通りだったようで、ランナーには厳しい条件でした。男子女子共に暑さを嫌って最初からスローペースでのサバイバルレースとなったのは今日のコンディションを考えると仕方のないところです。

やはり、アフリカ勢が強くて、ワンブイとベンジャミンが抜け出し、そこからベンジャミンが脱落したときにはワンブイ楽勝かと思ったのですが、初マラソンのワンブイ、頻繁に後ろを見ます。これは自信のない証拠で、40kmあたりでは走りに力がなくなってしまい、2位にかなり迫られる展開になりました。

あそこまで走ったのに逆転されるのもかわいそうなのでテレビの前でひたすらワンブイを応援しました。道庁前広場を抜けて駅前通りに入り、フィニッシュが見えてもう大丈夫だろうと安心したら、フィニッシュの数m手間でまさかの転倒。もうダメかと思ったら必死に立ち上がってヨロヨロとフィニッシュ、何とか優勝できました。そのあと、バッタリ倒れたまましばらくの間動けなかったのに誰も駆けよらなかったのは運営事務局の怠慢でしょう。何やってんだか。

金メダル授与にも出てこなかったので、相当なダメージだったのではと心配です。

女子も壮絶な展開となり、トップ選手が次々と変わり、最後に抜け出したのが市民ランナーの澤畠さん。実業団選手を尻目に最後まで快走して優勝しました。この選手の所属が「さわはたーず」になっていたので、実質所属なしなのでしょう。そんな選手が優勝してしまうとは、大快挙です。まあ、実業団の女子選手がだらしないともいえますが。

澤畠選手の優勝インタビューが始まった途端に時間切れで放送が終わってしまいました。暑さでフィニッシュ時刻が遅くなったせいですが、フジテレビももう少し余裕を持つべきだったと思いますよ。さすがのフジテレビクォリティですな。

なお、前回優勝は山口選手、今回は澤畠選手と、2年連続で市民ランナーが優勝したために、アナウンサーが「スーパー市民ランナー」なる言葉を連呼しておりました。それを聞いた家人から「あんたもスーパージジィランナーになりなさい」と言われてしまいましたが、そうなれるよう精進したいと思います。

次は、午後から世界陸上の男子マラソンをテレビ観戦。スタート時が23℃、後半は33℃まで上がったと言っておりました。本当なのかな。

こちらもサバイバルレースとなり、日本代表の山下は最後まで入賞圏内にとどまって、8位以内確実、ひょっとすると5位以内という位置取りで40km付近まで走りましたが、ここでまさかの脚攣り。このときは立ち止まったのが数秒でまた走り出せましたが、そのあと2度目の脚攣り。

2度目でかなりのタイムロスをしたらしく、結果は12位でした。脚攣りは実力というよりアクシデントなので、本人も精神的ダメージをあまり引きずっていないようなのは少し安心しました。MGCでは多分大丈夫でしょう。いいレース展開でしたが、暑い中での脚攣り対策が必要だったということですね。

日本人ランナーの3人ともノーキャップだったのは気になりました。日差しを避けるために必要だったのではと思います。競歩では、エイドでキャップ交換までやっていたので、マラソンでもそれを採用してはどうなのでしょうか。

とにかく、マラソン中継×2は見ごたえありました。ワンブイ選手にはこれに懲りずにマラソンチャレンジを続けてほしいと切に願います。

******

男子マラソンが終わったあと走ってきました。この頃には結構涼しくなっていて、意外に脚が回り、14kmを81分48秒、つまりキロ5分51秒なので、4週後に迫った網走に向けて好材料となりました。

ラン資金     -9983円
月間走行距離    309km
年間走行距離    2763km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする