ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

体しんどいが甲状腺診察へ

2025年01月20日 20時37分00秒 | バセドウ病
もうだるくてキャンセルしたかったけど頑張って病院へ。

皮膚科で飲んでる薬のせいで?白血球値が上がってるって。やはり強いおくすりなんだね…

やはりストレスか…な…

帰りに父の所へ寄る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲状腺病院 受診

2024年07月22日 23時11分08秒 | バセドウ病
甲状腺数値は正常。
だが低めなのでメルカゾール継続とのこと。

汗がひどいのは婦人科に行け、とのこと。
家族涼しげなのに私だけ暑がってるの、おかしいやん…

ほんとに熱いんだって。
体が…

この暑いのに自転車で病院行ったからクラッとはしたけど、帰宅後横になり少し回復。

わりと体調⇡⇡⇡のような気が!?
午前中眠らないとだるくて無理だったのが無くなった。
以前よりは気持ちが明るい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲状腺病院

2023年06月06日 00時04分56秒 | バセドウ病
今日も断薬はならず。
まだダメな数値がある。
用量は次回から減らせそうだけど…。不思議な病気だなぁ。。。

それでもあんまり自分を追い詰めないように。考え方を変えるように心がけている。

悪化はしてないと思うし。
良い方に考えよう。

* * *


エアコン新しくしました!!(13年ぶり!)快適です!!身体が楽です!!

気温、室温もストレスになりうるので、もしかしたら病気良くなったりして。。。

#バセドウ病
#自律神経
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バセドウ病数値 正常になる

2022年12月06日 23時11分52秒 | バセドウ病
3年半かかり、数値が正常になりました。

体が楽だとか元気とかスッキリした感じはないのですが…。

白血球数値は高いので、なんか菌かウイルスは体にいるのかも?

この3年半は体調がめちゃめちゃでした。
夜、寝付けないのもバセドウ病の症状の1つだったらしい。

髪の毛は抜ける、チリチリになる、動悸息切れ。
全身の筋肉?の痛み。
だるさ、頭痛など…症状は多岐に渡っていた。

ただ表面上そんなことは人には分からないので、おそらく理解はしてもらえてなかったと思う。
単なる怠け者主婦に見えてたかと。

メルカゾールはまだ断薬にはならず、週2日1錠ずつ服用中。

寛解してもまた再発も多い病なので無理せずやっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5000歩、3か目

2021年10月12日 23時32分37秒 | バセドウ病
メルカゾール減薬から一ヶ月。
ほんの少しだけ、体調上向いてきました。
この一ヶ月、体調がめちゃくちゃで、ひどい状態でした。

ほんとに酷かった。。。
辛くて辛くて辛くて、限界にきてました。

動悸、倦怠感、ほてり、汗、頭痛など。

新しい薬の量に身体が慣れるのには時間がかかるのでしょう。
医者もうーんとかあーんとか言わないけど(分からないのか?)、ホルモンを人工的な薬で弄るわけだから、なんともないはずがない、と思います。

そしてなんとか3日、5千歩は歩くことができました。
明日は雨のようですが、また歩こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする