いろんなかたのblogを毎日読ませて貰っています。
お金はあってもなくても、皆さんhappyばかりでなく悩みもあるんですよね。子供、孫のこと、介護、夫婦のこと、仕事など。
自分はどうだろって考えてみました。まず恵まれていることは、
・子供を授かったこと
・その子が健康なこと
・裕福でないが普通に暮らしていること
・病気になったら病院にかかれること
・背中に湿布を貼ってくれる夫がいること
・寝る場所があること
・友人がいること
・ご飯が食べられること
・実親に金銭的余裕があること
やだなって思うこと
・更年期症状
・体調や心が安定しない
・広い新しい所に住みたい(no同居)
・全部家族の予定に合わせて動かなくてはならない(自分本意には動けない)
夫のテレビやゲームは気にならなくなりました。子供の相手もしてくれるようになったし。
夫には夫の趣味があるのだし、放置していいかと思えるようになりました。
娘のワガママは5歳児の反抗期だし。
あとはやっぱり自分の体調かな、問題は。
体重も増えてませんでした。この前銭湯で測ったら47.75キロ。砂糖断ちはしてみます。(なるべく少なく)
決めた運動はなかなか守れなくて。だからなるべく歩きます。ここにボーリングが加わったらいいんじゃないかな?天候関係なしなのが良い。
お金はあってもなくても、皆さんhappyばかりでなく悩みもあるんですよね。子供、孫のこと、介護、夫婦のこと、仕事など。
自分はどうだろって考えてみました。まず恵まれていることは、
・子供を授かったこと
・その子が健康なこと
・裕福でないが普通に暮らしていること
・病気になったら病院にかかれること
・背中に湿布を貼ってくれる夫がいること
・寝る場所があること
・友人がいること
・ご飯が食べられること
・実親に金銭的余裕があること
やだなって思うこと
・更年期症状
・体調や心が安定しない
・広い新しい所に住みたい(no同居)
・全部家族の予定に合わせて動かなくてはならない(自分本意には動けない)
夫のテレビやゲームは気にならなくなりました。子供の相手もしてくれるようになったし。
夫には夫の趣味があるのだし、放置していいかと思えるようになりました。
娘のワガママは5歳児の反抗期だし。
あとはやっぱり自分の体調かな、問題は。
体重も増えてませんでした。この前銭湯で測ったら47.75キロ。砂糖断ちはしてみます。(なるべく少なく)
決めた運動はなかなか守れなくて。だからなるべく歩きます。ここにボーリングが加わったらいいんじゃないかな?天候関係なしなのが良い。