ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

髪カットと遅めの初詣

2016年01月31日 22時55分00秒 | お出かけ
明日の幼稚園ビデオ撮影に備えて髪をカット。・・・てこともないが、前髪伸びるの早い。冬は後ろも短くして早く乾くように。


早く終わったので初詣に行くことに。お詣りできてよかった。



やはり境内の気が清々しい!



娘はまだ鼻水が出る。
お遊戯会まで酷くならないようにしなくては。
・・・にしては元気だけど。

少し頭痛がするので葛根湯を飲む。漢方のほうがやはり自分には合ってるかも。

手術の後の傷の痛みはもうないと思う。でも思いきり走るとか身体を伸ばすとかはまだしてません。どうなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺パフェと鮪

2016年01月30日 23時52分27秒 | 日記
娘の好きなマグロと、娘と私の大好きな苺パフェを食べに行きました。
幸せ♪



最近は(いわゆる喫茶店)ってのが減ってて、こういうパフェ食べられる店、減ってません?苺パフェ探すの一苦労でしたが夫が見つけてくれました。


こちらバナナキャラメルパフェ。苺と共に700円!
フルーツいっぱいでした。町中だったらこんな値段じゃ食べられないと思う。

可愛い店内にもテンション上がる♪







苺多め!たまらない!



また来たい。



* * *

娘はまだ鼻水が出る。
あまり連れ回さないようにはしてる。

私が昼間平日に買い物行っておけばいいんだけど・・・何となく重いもの持つのに恐怖感(笑)あと寒いんで。自分も何となく風邪菌は入ってる気がするしなあ・・・(*_*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学研教室の体験

2016年01月29日 22時50分00秒 | 子供イベント
幼稚園で学研教室の体験が有りました。14時から一時間。

内容的には数やひらがなを教えてくれる。子供の興味を引くように遊びを取り入れながら。

宿題のプリントは出るので、帰宅してからさせてみたが・・・まー大変!

まだ遊んでしまう。書き順とか「違うよ、こうだよ」と言っても聞き入れない。自分のやりたいように書きたいらしく。プリント飛ばして遊んでるし(´д`|||)
他のママ友も挑戦したが怒れる、イライラするってゆってた。。。

受講料は週1で6000円。教材込み。

自分で教えれば節約出来るが・・・初めての脳に色々勉強教えるのって難しい!!この2年間はプロに任せたほうがいいかもってみんなの意見でした。私もそうかなと思う。(汗)

文字と数字を理解してくれたら、そのあとは私でもやれると思うが・・・甘い?

まず机に向かう、ということをさせるのも難しい。持っていきかたが、気持ちの。

習い事もバカスカさせようとは思わないが・・・。最低限今はプロにお願いしたいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠不足はほんと良くない

2016年01月28日 10時50分59秒 | 日記
昨夜はよく眠れた。おかげで頭がスーッて感じ。睡眠て大事ね。

写真を注文。業者の幼稚園集合写真などで、画像が小さくて見にくくて目がかすむ。。。(*_*)行事ごとでなくクラスごとにまとめといてくれたら注文しやすいのになぁ。集団の中から娘を探すの一苦労。

あと今更感満載だけど七五三の写真も選んで写真館さんに連絡しないと(T-T)

* * *

娘の鼻水は落ち着いて今度は咳が少し出る。熱はなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オネショ

2016年01月27日 11時22分46秒 | 日記
昨夜娘がオネショした。
寝てるときは漏らしがちなのでオムツにしてるが、昨夜はパンツのまま寝てしまった。そしたらやっぱり・・・。



夜中に起きて濡れたと自己申告。
ちょっと怒ってしまった。(私も眠かったので)

朝早く出勤してった夫から、娘をあまり怒るなとlineが来てた。

(´・ω・`)

やだなあ。私、鬼みたいに怒ってたのかなあ・・・反省・・・。

なんか我を忘れて怒ってしまうときはあります、こんなことは独身の頃は無かったけれど。育児してて性格が変わったと思いますほんとに。私だって怒りたくないのに。ニコニコ優しく笑っていられたらいいのに。

「お母さん」がどれほど大変か、母親になって初めて分かった。

いい天気になったので、洗濯してます。昨夜濡れた寝具も。良かった晴れてて。ふぅ。

オネショのことは幼稚園の先生と相談済みなので、したことを怒ったのではない。寝る前にオムツにして寝ようと言ったのにふざけてて拒否ったから。漏らすと子供も冷たいだろうにと思ってのこと。

* * *

役員の仕事してます。メールに文面コピー貼り付け出来なくて悪戦苦闘。アドオンのせいか?でないと一通ずつ書かなくてはならない。はぁ。

今日は夫が飲み会で居なかったので夕飯楽してしまった。罪悪感はあるが、子供生んでから初のことだし(!)。(友達のFBで紹介されてて食べてみたかったの。)



シンガポール行った気分になれるわ!?(いつもはちゃんと夕飯作ってます。)

手作りしなくては、きちんとしなければと思ってばかりでがんじがらめになっていた。そういうことの積み重ねでストレス溜まって。たまには力を抜いていいかな。

でないと潰れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする