ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

ミルメシア疣贅

2019年09月12日 13時58分46秒 | 左足腓骨骨折
骨折したのとは反対の足の指にできたイボはこれでした。

前回8/26にレーザーで焼き切ったので、やっぱり早く治りました。9/8前後にはもうこんな感じでしたから。

自己流ではちっとも治らず。※そもそも魚の目ではなかったわけで。。。

治療前は歩くと痛くて痛くて!
でもレーザーしてからはそれほどでもなく。しっかりガーゼも巻いてたけど。

放置しといても二年(!)くらいで治るらしいけど、歩く度に痛むので放置は無理でした。。。
(積極的治療が望ましい)

ということで皮膚科は今日で終わり!



骨折やらバセドウやらで免疫力弱ってるんでしょうね。
こんなものができるなんて。

歩けない、というのはほんとにアウトー!ですね。何もかもおかしくなる。

* * *

ここから下はグロいので苦手なかたは止めてください。
↓8/29術後3日目









かなりえぐって、芯より外まで多く焼いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背骨が曲がっていることが判明

2019年08月30日 23時32分00秒 | 左足腓骨骨折
肩こりが治らないので、初めて整形外科で診てもらったら背骨が曲がってた。





足もハイアーチ。
足裏がすぐ痛くなって歩けないほどなんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CO2レーザー治療

2019年08月26日 22時12分24秒 | 左足腓骨骨折
7月あたま頃に出来てしまった足の裏イボをCO2レーザー治療で焼き取りました。えぐったといいますか。

骨折のあと、骨折とは反対の足にできてしまい。。。おそらく負荷がかかったのでしょうね。歩くとき痛くないほうの足に力入ってしまってましたから。



こんな小さなイボなのに痛いこと!歩く度にズキッズキッと痛み、ほんと困っていたので思いきってやりました。

治療は激痛でした!これは子どもにはやれないわ。

一発で皮膚科嫌いになるレベル。。。

イボの名前は分からず細胞診へ回された。

レーザーをするための前に打つ麻酔注射が痛い!あとで調べたらイボに打ってるらしい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月過ぎた

2019年08月15日 07時26分53秒 | 左足腓骨骨折
まだ少し痛みます。

歩行に問題は無し。

ただ足に魚の目できて痛む。
市販薬で治りませんねえ。。。

つい最近風呂場で骨折したところにシャワーヘッドをぶつけてしまった。
狭い風呂場で娘がまたイヤイヤ発動し、ギャーギャー言って・・・。

もう一緒には入りません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくなってる?

2019年07月22日 17時27分00秒 | 左足腓骨骨折
診察。

よくなってるのかな?

レントゲン見た感じはそんなに変わってない気がするけど、そろそろ時々保護具をはずしてもいいとのこと。(外出は危険そうなときはつけてと。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする