ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

黒髪

2021年04月30日 20時55分00秒 | 日記
雨です。

白髪が増えちゃったので髪を染める。
いつも化粧もやると目の痛みや頭痛出るのでしないんだけど、してみる。

少し若返ったかな?

母がまた悲しい寂しい、お父さんが可哀想て泣いて電話してきたんだけど、そばについててやればいいんかな?

まだ父生きてるけど会えないから。
死んだらどうなるんだろう。

でもいくら夫婦でも、一緒には死ねないんだよね。。。事故とかなら別だけど。

老人性うつとかでも自殺しちゃうこともあるみたいだから😞困ったなあ。

何か習い事とかサークルとか行けばいいんだろうけど、それも嫌だと言うし。何か趣味をやる気にもならないみたい。
何もしたくなくなるのがうつだけども。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の病名は

2021年04月28日 02時05分37秒 | 日記
母の病院付き添いました。

認知症ではなく老人性うつでした。

薬も適当に返事してるし
これから毎回付き添わないと危険です。

脳内血管細いところあるし、脳の内側が白質病変てやつ?白く写っていた。

なるべく脳内血流を増やさないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン面会2回目

2021年04月27日 23時06分54秒 | 日記
オンライン面会2回目ができました。

父、辛いと言ってました。。。
あとは何言ってたかよく分かりませんでしたが。

やっぱり自分の父なので。嫌いになることはできませんね。





ケースワーカーさんと偶然会えたけど、施設を探すという話は流れた感じ。もう父は病院から帰れないのかな、もう長くないってことなのかなと。。。そんな空気が、辛いです。
考えないようにしてきたけど。

せめて父の毎日が、痛くないように。苦しくないようにと祈ります。

ほんとコロナ禍でなかったら。

そうでなければこんなことには。

政府は国民のこうした苦しみなんて無視して、オリンピックオリンピックって!
許せない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の身に置き換えれば

2021年04月26日 00時40分14秒 | 日記
母の気持ちも解ります。

私も夫と離れたくはない。
年を取っても一緒にいたいですから。

父の事は祈るしかできない。
父の望む方向になりますようにと。

* * *

老後については不安が大きい。
一人っ子の娘に、自分たちを背負わせたくない!

その為にも健康でいなくてはならない。
ピンピンコロリじゃないと。

そう思えば、ウオーキングも頑張ろう。
健康になるための足がかりなのだから。

家族の誰にも迷惑をかけない老後にするために。

・少食
・運動
・甘いもの、油っぽいものを減らす
・楽しみを見つける

昨日から寝付けない。
でも睡眠もしっかり取らなくちゃ。

お金のことも考えておかなくちゃ。

コロナが早く無くなってくれんかな。
気晴らしができれば、みんな少しは元気になれるのに。

今日は少しだけ娘の服を買いにショッピングモールへ。
それだけでも気分変わりましたから。
※用事だけして早く帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々ありますが

2021年04月25日 18時58分30秒 | 日記
色々ありますが、周りの人に感謝を忘れず、前向きにいきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする