たっきーです。
2015年のスタートの月も今日で終わりです。
日本では旧暦1月を睦月(むつき)と呼び、英語ではJanuaryですが、Januaryはローマ神話の出入り口とドアの神ヤヌスにちなむ。年の入り口にあたることから、ヤヌスの月となった。とWikipediaにあります。
我が家の入り口にはお正月からこの花が・・・
出入りする度に癒されていますが、睦月の最後の今日は自宅でまったりです。


BGMはBOSSA NOVA♪
昔はコーヒーはあまり飲まなかったのですが、健康効果も期待出来るといわれており、元気になってからはちょくちょく飲んでいます。そんな中はまっているのがライオンコーヒーのバニラマカダミア。
飲みやすくてとても良い香りで毎日でもOKな感じです。
ところで、ヤーコン ってご存じですか?昨年プランターで育てたのですが、今日相棒がお昼に料理してくれました。


生でも食べられますが、料理すると
ヤーコンの姿と味が全く違うことに。


生で食べると梨の感じ、炒めて食べると粘りのない甘い山芋のサクサク感。文句なしに美味です。
今年は頑張って栽培しようと思います。
いつもブログはスマートフォンでアップしていますが、今日は久しぶりにデスクトップPC に向かい、まったりの中でネットサーフィンしてしまいました。
ネットを見ると時間の経つのが早く、あっという間に夕食の時間。
今日のような寒い日はせいろ蒸し・温野菜にあったか玉子スープ!いいですね。


まったり、のんびりで睦月を終え、明日から2月如月。田を鋤き畑を打つところ から「鋤凌(すきさらぎ)とも云われているので、あったかい日には畑に行ってみよう。
2015年のスタートの月も今日で終わりです。
日本では旧暦1月を睦月(むつき)と呼び、英語ではJanuaryですが、Januaryはローマ神話の出入り口とドアの神ヤヌスにちなむ。年の入り口にあたることから、ヤヌスの月となった。とWikipediaにあります。
我が家の入り口にはお正月からこの花が・・・

出入りする度に癒されていますが、睦月の最後の今日は自宅でまったりです。


BGMはBOSSA NOVA♪



ところで、ヤーコン ってご存じですか?昨年プランターで育てたのですが、今日相棒がお昼に料理してくれました。


生でも食べられますが、料理すると
ヤーコンの姿と味が全く違うことに。


生で食べると梨の感じ、炒めて食べると粘りのない甘い山芋のサクサク感。文句なしに美味です。
今年は頑張って栽培しようと思います。
いつもブログはスマートフォンでアップしていますが、今日は久しぶりにデスクトップPC に向かい、まったりの中でネットサーフィンしてしまいました。
ネットを見ると時間の経つのが早く、あっという間に夕食の時間。
今日のような寒い日はせいろ蒸し・温野菜にあったか玉子スープ!いいですね。



まったり、のんびりで睦月を終え、明日から2月如月。田を鋤き畑を打つところ から「鋤凌(すきさらぎ)とも云われているので、あったかい日には畑に行ってみよう。