遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

プラズマニア「Alice in another!」

2014-12-21 21:46:38 | 演劇を見てきた
2014/12/20

とある探偵とその仲間たちが、異世界に迷い込んだ人たちを救いに行く話。
プラズマニアの長編は初めて見たかも。
話に聞いていた派手な照明に大音量、高さのある装置に装飾、大人数の役者さんたちが出てきて、やたら豪華。
ちゃんと劇場が非現実に満ちていた。大事。
盛りだくさんの人と光と音と舞台をまとめるのはすごい労力。
稽古とかテクリハとかどうやってるんだろ。
どうしても、どうやったらこういうことができるのかのほうが気になってしまう。
細かい会話の繋がりよりも、かっこいい掛け合いをつなげて話を進めていくので、楽しむのに少しコツが必要だった。
チヒロが神隠しにあったり、ソウスケという名前の男が出てきたりと謎のジブリリスペクトがあったのは考えすぎっぽい。
後半に向かって盛り上げていく構成がきちんとしているので、後味がよかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌オーギリング 「エキサイ... | トップ | チャウ・シンチー監督「西遊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

演劇を見てきた」カテゴリの最新記事