暦も7月となり、今年も半分が過ぎました
先月はJNRのマークで大賑わいだった秩父の沿線でしたが
6月の後半はガラッと行先を変えて宮城県へと出没しておりました
往路はED75が列車を牽引して
C61はぶら下がりでのドナドナ状態でしたが
それでも沿線で笑顔で手を振る人達に
乗務されている方も手を振り、そして汽笛を鳴らして応えます
おかあさん、汽車のいい写真は撮れたカナ?
こんな姿を見かけると
蒸機のある風景ってやっぱりよいよなぁ~って思います
※ 東北本線 ※
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
ポチっと応援よろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ