今年は何だか本当に北海道にはよく低気圧がやってきているように感じます…
ほぼ、毎週末になると必ず荒れ狂っているような…
釧網のカマも悪天候で運行を取りやめる日が多いですね
なので先日は赤熊ちゃんに替わった石北貨物の撮影にお出掛けしてまいりました
この時も道東方面、中々の荒れっぷり
地元民のはずなのですが撮影中、突風に煽られて雪の上に倒れ込むという実に珍しい経験をしてしまいました
そんな中、機関車もえらいこっちゃな姿に…
上の写真のポイントではありませんが別ポイントで撮影して
30分後に別の場所(例の突風で突っ伏したポイント)で再会した時には…
どっ、どうしましたーーーっΣ( ̄▽ ̄;)
この30分間でどんな暴風雪を浴びたというのか…
真っ白な中から現れたその姿は
想像するだけで自然の猛威をひしひしと感じてしまうような
すっかりお顔が変わっての通過でした
それでもちゃんと力強く走ってくれている姿に
物流を支えてくれる頼もしさも感じましたよ
※ 石北本線 ※
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
『見たよー』の挨拶代わりにポチっとクリックよろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ