思いがけなく大雪 ~石北ラッセル~ 2019-01-15 | テツ子の部屋 今シーズンは雪が少なめだな~と、思いつつも季節は冬。降る時はちゃんと降りますしんしんと降り続ける雪の中盛大に雪を跳ね上げ、力強く走り抜けていきました※ 石北本線 ※ お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いしますその一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ #鉄道 « 初撮り・2019 ~宗谷ラッセル~ | トップ | シーズンイン ~C11 171号機... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 雪は? (katsu) 2019-01-15 07:15:14 いつもありがとうございます。撮影時、雪は?ラッセルの撥ねあげた雪は被りません? 返信する 遅ればせながら… (こがねっち) 2019-01-24 23:07:12 >katsuさんいつもコメントありがとうございますこの後も懲りずにまたラッセルの撮影に出かけておりましてお返事が大変に遅くなってしまい本当に申し訳ありません今年もどうもよろしくお願いいたします。ラッセルの撮影時は当然ですが雪は被らない位置から撮影してます線路とオーバークロスしている橋からだったり線路と並走している道路からだったりあとは近くから撮影する時でも前回通過時の跳ね上げた雪の跡を見てその外側から撮影するようにしてますまぁ、まったく雪かぶりがゼロかといえば何事にも例外というものがありますが…基本、ラッセルが跳ね上げた雪をかぶる事は無いですラッセルの跳ね上げた雪をかぶる事はなくてもその替わりに撮影ポイントに向かう途中で雪山を漕いで歩いたりして雪まみれになったりはしてますそうじゃなくても撮影中でも容赦なく降ってくる雪で十二分に雪まみれになる事も多いですよ(^^;ゞ結局白くなってしまうのでラッセルの撮影の時はガッチガチの防寒スタイル必須です 返信する OK! (katsu) 2019-01-28 08:00:58 了解です!でも撮影場所は雪深いですよね!ガッツと情熱に敬意を表して! 返信する 雪は雪でも… (こがねっち) 2019-01-30 02:11:16 >katsuさん生活の為に除雪しなくてはいけない雪じゃなくて楽しみながらまみれる雪なので寒いですけれど気持ち的には全然我慢が効きますよ…ただし、ラッセルが遅れてこなければ。ですが 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
撮影時、雪は?
ラッセルの撥ねあげた雪は被りません?
いつもコメントありがとうございます
この後も懲りずにまたラッセルの撮影に出かけておりまして
お返事が大変に遅くなってしまい本当に申し訳ありません
今年もどうもよろしくお願いいたします。
ラッセルの撮影時は当然ですが雪は被らない位置から撮影してます
線路とオーバークロスしている橋からだったり
線路と並走している道路からだったり
あとは近くから撮影する時でも前回通過時の跳ね上げた雪の跡を見て
その外側から撮影するようにしてます
まぁ、まったく雪かぶりがゼロかといえば
何事にも例外というものがありますが…
基本、ラッセルが跳ね上げた雪をかぶる事は無いです
ラッセルの跳ね上げた雪をかぶる事はなくても
その替わりに撮影ポイントに向かう途中で雪山を漕いで歩いたりして
雪まみれになったりはしてます
そうじゃなくても撮影中でも容赦なく降ってくる雪で
十二分に雪まみれになる事も多いですよ(^^;ゞ
結局白くなってしまうのでラッセルの撮影の時は
ガッチガチの防寒スタイル必須です
でも撮影場所は雪深いですよね!
ガッツと情熱に敬意を表して!
生活の為に除雪しなくてはいけない雪じゃなくて
楽しみながらまみれる雪なので
寒いですけれど気持ち的には全然我慢が効きますよ
…ただし、ラッセルが遅れてこなければ。ですが