出発前 ~C57 1号機 山口線試運転~ 2017-11-11 | テツ子の部屋・煙 まだ山が静かな時間に黙々と※ 山口線 ※ お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…『見たよー』の挨拶代わりにポチっとクリックよろしくお願いします その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ « たそがれの桃太郎 | トップ | 緑深き頃 ~C57 1号機 山... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 仕事っぷり (katsu) 2017-11-13 07:36:50 いいですねぇ、いいです!こういう日常切り出すって 粘り強く張ってないと遭遇しないと思うんです。流し撮りだけでなくこの1枚も こがねっち さんらしいと思います。SLに関わっている方々の仕事っぷり、こがねっち さんの仕事っぷり、見事なマッチングではありませんか!! 返信する 乗務員さん達のいい仕事に感謝です (こがねっち) 2017-11-15 18:43:53 >katsuさんこんにちは(^^)撮影していてつくづく思いますが蒸機ってそれを動かす人達がいてくれてこそのこの姿なんですよね中々面と向かってお礼を伝える事は出来ませんけれどこうして撮影している時など自然とありがとうと感謝の気持ちでシャッターを押している事が多いです(笑)けれど日常の姿を撮影しようとする時あんまり張ってるって意識はないですねーそれよりもその場に居合わせた時に見逃さないって感覚かな 返信する 今日もこの場所でおつかれさま (とおりすがりです) 2017-11-22 16:52:17 5分停車のキャブでは火床整理、足回りでは軸温測定。田代峠に挑む緊迫感が伝わるなぁ。で、今日はまたこの場所でD51 200号機。寒い中、久しぶりの山口線D51は格別だったね。 返信する またこの場所に (こがねっち) 2017-11-27 12:47:30 >お師匠♪戻ってこれたよ今度はこの場所で峠に向けてのD51 200号機を見られてしみじみしちゃった文句無しの最高の走りだったねこんな凄い走りをしてくれた乗務員さん達にも本当に感謝だよこんな風に黙々とお仕事をしてくれる背中が頼もしい 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こういう日常切り出すって 粘り強く張ってないと
遭遇しないと思うんです。
流し撮りだけでなく
この1枚も こがねっち さんらしいと思います。
SLに関わっている方々の仕事っぷり、
こがねっち さんの仕事っぷり、
見事なマッチングではありませんか!!
こんにちは(^^)
撮影していてつくづく思いますが
蒸機ってそれを動かす人達がいてくれてこそのこの姿なんですよね
中々面と向かってお礼を伝える事は出来ませんけれど
こうして撮影している時など自然とありがとうと
感謝の気持ちでシャッターを押している事が多いです(笑)
けれど日常の姿を撮影しようとする時あんまり張ってるって意識はないですねー
それよりもその場に居合わせた時に見逃さないって感覚かな
田代峠に挑む緊迫感が伝わるなぁ。
で、今日はまたこの場所でD51 200号機。
寒い中、久しぶりの山口線D51は格別だったね。
戻ってこれたよ
今度はこの場所で峠に向けてのD51 200号機を見られて
しみじみしちゃった
文句無しの最高の走りだったね
こんな凄い走りをしてくれた乗務員さん達にも本当に感謝だよ
こんな風に黙々とお仕事をしてくれる背中が頼もしい