週末、荒れ模様になりそうです。
明日の試乗会は中止に致します。
暴風と高波及び大雨等に関する東北地方気象情報 第1号
平成19年1月5日05時20分 仙台管区気象台発表
(見出し)
東北地方では、6日午後から急速に風が強まり、8日にかけて風が非常に強
く、大しけとなる見込みです。また、6日は大雨となり7日から8日にかけ
ては大雪となるおそれがあります。
(本文)
【気象状況】
低気圧が日本の南岸を急速に発達しながら進み、6日夜は東北地方の太平
洋側沿岸付近を北上して、7日には北海道に達する見込みです。7日から8
日にかけては強い冬型の気圧配置となるでしょう。
【風・波】
<地域・時期・予想>
6日午後は、太平洋側の海上を中心に東または南東の風が急速に強まり、
6日夜は非常に強く、大しけの状態となる見込みです。
その後、7日から8日にかけては北西の風が雪を伴い非常に強く、日本海
側を中心に大しけとなるおそれがあります。
<防災事項>
交通機関や船舶、沿岸の施設は暴風、高波に警戒が必要です。
【雨・雪】
<地域・時期・予想>
6日は、太平洋側では低気圧の影響により大雨となるでしょう。6日夕方
からは、短時間に激しい雨の降る所もある見込みです。
また、7日から8日にかけては、強い冬型の気圧配置となるため、日本海側
を中心に大雪となるおそれがあります。
<防災事項>
6日は、がけ崩れや山崩れ、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒し
てして下さい。
7日から8日は、大雪やふぶきによる交通障害、なだれなどに警戒して下
さい。
【高潮】
<地域・時期・予想>
6日は大潮となっており、発達する低気圧の影響により、東北地方の太平
洋側では6日夕方から夜にかけて高潮の発生するおそれがあります。
<防災事項>
沿岸部の低地では、浸水や道路の冠水に注意して下さい。
【補足事項】
今後、地元気象台が発表する、注意報、警報、気象情報に留意して下さい。
次の「暴風と高波及び大雨等に関する東北地方気象情報」は5日16時30
分頃に発表する予定です。
明日の試乗会は中止に致します。
暴風と高波及び大雨等に関する東北地方気象情報 第1号
平成19年1月5日05時20分 仙台管区気象台発表
(見出し)
東北地方では、6日午後から急速に風が強まり、8日にかけて風が非常に強
く、大しけとなる見込みです。また、6日は大雨となり7日から8日にかけ
ては大雪となるおそれがあります。
(本文)
【気象状況】
低気圧が日本の南岸を急速に発達しながら進み、6日夜は東北地方の太平
洋側沿岸付近を北上して、7日には北海道に達する見込みです。7日から8
日にかけては強い冬型の気圧配置となるでしょう。
【風・波】
<地域・時期・予想>
6日午後は、太平洋側の海上を中心に東または南東の風が急速に強まり、
6日夜は非常に強く、大しけの状態となる見込みです。
その後、7日から8日にかけては北西の風が雪を伴い非常に強く、日本海
側を中心に大しけとなるおそれがあります。
<防災事項>
交通機関や船舶、沿岸の施設は暴風、高波に警戒が必要です。
【雨・雪】
<地域・時期・予想>
6日は、太平洋側では低気圧の影響により大雨となるでしょう。6日夕方
からは、短時間に激しい雨の降る所もある見込みです。
また、7日から8日にかけては、強い冬型の気圧配置となるため、日本海側
を中心に大雪となるおそれがあります。
<防災事項>
6日は、がけ崩れや山崩れ、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒し
てして下さい。
7日から8日は、大雪やふぶきによる交通障害、なだれなどに警戒して下
さい。
【高潮】
<地域・時期・予想>
6日は大潮となっており、発達する低気圧の影響により、東北地方の太平
洋側では6日夕方から夜にかけて高潮の発生するおそれがあります。
<防災事項>
沿岸部の低地では、浸水や道路の冠水に注意して下さい。
【補足事項】
今後、地元気象台が発表する、注意報、警報、気象情報に留意して下さい。
次の「暴風と高波及び大雨等に関する東北地方気象情報」は5日16時30
分頃に発表する予定です。