暖冬と言われている今年の冬ですが、やっぱり暖かいですね。
爆弾低気圧がたびたびやってくるのが、暖冬と関係するのかは分かりませんが、積雪らしい積雪が未だにありません。
御前浜の防波堤では、日中の干潮時間になると、数人の方々がフノリ摘みをしています。
みそ汁の具でおなじみの海藻です。
フノリは、比較的波の当たる潮間帯上部の転石などに多く生えますが、御前浜の防波堤は、ちょうど生育条件に合うらしく、たくさんのフノリが生えてきます。
フノリと一緒に、アオノリやノリも生えて、防波堤はノリの博物館状態です。
濡れているノリやアオノリは滑りやすいので、出艇時には十分注意が必要です。
爆弾低気圧がたびたびやってくるのが、暖冬と関係するのかは分かりませんが、積雪らしい積雪が未だにありません。
御前浜の防波堤では、日中の干潮時間になると、数人の方々がフノリ摘みをしています。
みそ汁の具でおなじみの海藻です。
フノリは、比較的波の当たる潮間帯上部の転石などに多く生えますが、御前浜の防波堤は、ちょうど生育条件に合うらしく、たくさんのフノリが生えてきます。
フノリと一緒に、アオノリやノリも生えて、防波堤はノリの博物館状態です。
濡れているノリやアオノリは滑りやすいので、出艇時には十分注意が必要です。