とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★2023大晦日。

2023-12-31 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

激動の1年でした(*_*)
2023年は私の人生において1番ドラマチックな年になったように思います(*_*)
次から次へとあり得ないことの連続…ジェットコースターに乗りっぱなしのようなしんどい1年でした。(まだ全部が終わった訳ではありませんが)
よく1人で頑張りましたよ私…(ノД`)

2024年は毎日が穏やかに過ごせるといいなぁ…。


書き記すタイミングがわからずにそのままでしたが、今年最後なので載せておこうと思います…(^^)
処分することになり、片付けていた親元の家です(笑)。


(2階に上がる階段)

冗談ではなく本当に、"日本の城のような階段!"です(笑)


(屋根上の屋上に上がる階段。洗濯物は屋上へ。笑)


(天窓?がありました。凄いですよねこの勾配…苦笑)

器用なお父さんの、工夫がいっぱいの家でした(^^)


(大きな缶の箱物の入れ物がいっぱい。お父さんの手作り品。1枚の金属の板から出来ていて、収納場所にピッタリと合うように大きさも様々)

今まで集合住宅しか住んだことのない私には、初めて関わることのできた一軒家でした。
家が無くなるのは切ないですね。。

年末なので息子も帰省してきています(^^)
洗濯カゴごと持ち帰ってきた息子の白物の洗濯物を、普通に洗濯をしましたが…。全部黒ずんだままなのでこのまま持ち帰らせることはできません…(*_*)

酸素系漂白剤に浸けて白くするか…と思いましたが、洗濯機に"つけおき"の文字があることを思い出したので(今年6月に洗濯機を買い替えたのでその機能は使ったことがなかった)、洗濯機に任せてみることにしました(^^)

洗剤(私は粉石鹸ですが)は2倍量ほど入れるらしい。酸素系漂白剤も入れときました笑。
つけおき時間も選べたので、2時間にしとこかな。
出来上がった約3時間後は。。


お〜素晴らしい。薄汚れた色のカッターもヒートテックも白くなっていました(^^)
ヒートテックはマイクロビーズが薄くなっているような気もしますが、薄汚れている白よりはいいよ(~_~;)


(この洗濯機、槽洗浄も3コースあり、なかなか優秀です←時間を選べる)

洗濯機さん頑張った(*^^*)

やっぱ石鹸洗濯は真っ白だよね〜。
白物の白さが全然違うもの…(~_~;)


★AUDREY。

2023-12-30 08:03:00 | ●食べ物


福田恵利子です。

前々から食べたいと思っていたAUDREY(オードリー)のお菓子の抽選販売が当たっていました♪

こちらのこのお菓子は関西には店舗がなく、公式オンラインでも簡単には買えないお菓子で(期間限定販売のみ)、東京の店舗でもずっと行列のお菓子なのだそう…。
それは食べてみたいですよね…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑)



箱のダンボールも、ガムテープまでもがお洒落
…オードリーの模様入りでした(´∀`*)ウフフ

中はこんな。。







このグレイシアという苺の花束のようなお菓子が人気商品です(*^^*)

東京に行っても買えないかもしれないお菓子(おそらく多分買えない)がやって来てくれました♪(*^^*)



★2023年に見た映画。

2023-12-30 08:03:00 |  ┗見た映画
福田恵利子です。2023年に劇場で見た映画です。

●RRR

●湯道

●東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編~運命~

●最後まで行く

●東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編~決戦~

●大名倒産

●KINGDOM 運命の炎

●Gメン

●こんにちは、母さん

●ミステリーと言うなかれ

●ガールズ&パンツァー 最終章第4話 Dolby Atmosセンシャラウンド

●ゆとりですがなにか

●鬼太郎誕生ゲゲゲの謎

●あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら





★【コストコ】エース イグザクト ハードボディ スーツケース

2023-12-29 08:03:00 | ●コストコ


福田恵利子です。

小さめのキャリーケースが一つ欲しかったのでコストコのオンラインでエースのキャリーケースを買ってみました。
注文後2日で到着(*_*)
はや。
(石川県のエースの物流から届いたようです)

サイズは機内持込みサイズ(私はスカイマーク)51×39×25~29 3.4kg
10,980円でした。
いろいろキャリーケースを探してみましたが、TSAロックが着いていた方がいいかなと思って鍵付きの鞄を…。

マンションなのでキャスター付きが楽チンです(*^^*)(車に乗り込む時にも1度で運びたいので)

先日の広島へもこの鞄で。
新幹線も楽チンな大きさでした(^^)



★【100円ショップ】椅子脚カバー

2023-12-28 08:03:00 | ●こんなの使ってます


福田恵利子です。

先日ネットで(100円ショップでは無いところで)シリコンの椅子脚カバーがあることを知りました。
いいなと思っていたら、セリアにもありました(*_*)
ネットでは16個入り(椅子四脚分)2000円弱だったので、400円で買えてしまうことになりますよねぇ…。
ホントに?。試しに買ってみました。
よくイメージをしていなかったので、(透明?がいいように思っていたので)白と茶色の透明を1つずつ買ってみました(^_^;)



わちゃー(*_*)
正解は茶色の透明の方ですね。白は裏にフエルトが着いていないのでフローリングにくっつく感じ(ブサイクですし笑)。

次回に100円ショップに行ったときには茶色の透明を追加で…と思っていましたが…。
次に行った100円ショップはダイソーでした(笑)



ダイソーにもありました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑)
コーヒー牛乳のような色でどうかと思いましたが、木の色には馴染んでいました(*^^*)

経年劣化で椅子の脚先に貼っていたフエルトが薄くなっていましたが(入居した時に貼って頂いた)、なかなかいい感じになりました(^^)


★オブジェ(姫17)

2023-12-27 08:03:00 | ●オブジェ



福田恵利子です。

お城の近くにある、"花を持つ少女"(船越保武")の像なんですが…。

先日、広島の"ひろしま美術館"の中庭にそっくりな像を見つけました。
("あ、なんかこれ見たことある…"と思いました笑)

ひろしま美術館にあった像がこちら…
↓↓


(題名は"りんどう"でした)

そっくりですよね!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
でも手が違いましたが(笑)
モデルさんは同じ少女ですよね…(^^)

300kmも離れた所に似たような像がしれっとあるなんて面白いですね。
でも手が逆でね…。
なんか面白いですね。。


★G-SHOCK×SUPER BEAVER

2023-12-26 08:03:00 | ●その他


福田恵利子です。

抽選販売だったG-SHOCKのスーパービーバーのコラボモデルがXmas前に届いていました(^^)
いつもいつも無料配信ライブをしてくれるビーバーなのに、私は投銭なんてしないので(大人のくせに。苦笑)、せめて時計だけでも買おうかと…(^_^;)

腕時計を持つのは何年ぶりだろ…。電車通勤をしなくなってから腕時計は持たなくなりました。
懸賞ではよく腕時計も当たりましたが、それらも電池が切れてからは姿を消していきました(捨てたね。私が…笑)。

ちょっとゴツイですが…。ビーバーのライブにして行こう〜♪(*^^*)




★2023・Xmas

2023-12-25 08:03:00 | ●その他


福田恵利子です。

良いお天気のXmasイブでした(^^)
姫路駅前は沢山の人出で賑やかでした(*^^*)



今年のサンタさんからのプレゼントはファスナーつきの軽くて大きなエコバッグでした。
大きな白菜が丸ごと3個ぐらい入りそう…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
持ち手が太くてとても使いやすそうです♪
感謝です(*^^*)

そう言えばエコバッグは自分で買ったことはありませんでしたが(頂きものばかりでした)、最近は頂くことが少なくなっていました。
人に袋ごとあげたりで、数も少なくなっていたので大きめのエコバッグは嬉しいです(*^^*)


(先日シャボン玉石鹸を注文すると、箱にクリスマスカードも入っていました(´∀`*)ウフフ)


★2023編物⑤ワンコのセーター

2023-12-24 08:03:00 | ●作ってみた♪
福田恵利子です。

先週、母と兄が家に来た際に、編みかけだったワンコ用のセーターを仕上げて着て帰って貰いました(ゴム編みが少し残っていました)。




前回に編んだ服は、この子には少し小さかったようで…(毎回違う毛糸で適当に編んでいますからねぇ〜苦笑)。

(これです)

★2023編物④ ワンコのセーター - とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

福田恵利子です。頼まれもののワンコのセーターです(^^)服好きのワンコちゃん、気に入ってくれるといいのだけど…入るかな…(~_~;)テキトーに編んでいるのでいつもドキドキで...

goo blog


↑この服は、ワンコを多頭飼いしている知人の家に行きました(^^)
1番小さな子(洋服を着るのが好きらしい)にぴったりだったようで着てもらえることになりました。良かった♪






★メロンパン。

2023-12-23 08:03:00 | ●食べ物


福田恵利子です。

先日の広島で、ちょっと変わったメロンパンを見つけました。
見た目以上の重さのメロンパンで、持ち帰って量ってみると250gもありました(笑)





このメロンパン、会社の名前が"㈲メロンパン"なんですよ。
え〜Σ(゚∀゚ノ)ノ

"こしあん"の方は普通のこしあんのパンでしたが、メロンパンは…。
不思議な味の中身が詰まっていました(^_^;)



(袋の原材料にはカスタードクリームの表記がありますが、中身は白餡のような食感でした)

よくわからないメロンパンでした(笑)