
福田恵利子です。
「姫路市の飲食店を応援しよう!プロジェクト」のチケットを購入していたので行って来ました(チケットはお店預かり。8/25から使えました。代金はカード決済で落ちている)。
居酒屋晩ごはんです。鉄板居酒屋「ごんちゃくれ」さんに行って来ました。
どのような券かと思いましたが、20%の上乗せプレゼント分は、1000円の額面が→1400円となっていました。なるほど(笑)
1人分ずつ名前の書かれた封筒を保管して下さっているようです。(入口にこの券の引取で来店した際はお早めに申し出て下さいと書かれていました)
席に案内された際に告げると、すぐに持って来てくれ、購入の際のメールの名義を確認した後に頂けました。
その際に、"ちゃんどら"は姉妹店であると。「是非お使い下さい…」と、金券を下さった(*_*)

ちゃんどらは、私が姫路で一番好きなお好み焼き屋さん…。安くチケットを買えた上に金券まで頂いてしまった…。(しかも今回は誕生月なのでお店から千円引きのハガキが来ていました)。
ええ…。かれこれ10年以上前になりますが、私は初めて"ごんちゃくれ"に来た時に気づきましたよ…。
普通の居酒屋さんなのに、何気なく頼んだ豚玉のお好み焼きが美味しくてびっくりしたこと…。

(↑これは豚玉ではなく大和芋のお好み。小麦は入っていない。激ウマ)
知人友人達に伝える時には、「"ちゃんどら"のようなお好み焼きの味の店だった(ソースもあの味)」と説明していましたもの(苦笑)。
そうしたら、知人の一人が、「店員さんに、以前"ちゃんどら"で見たお姉えさんが働いているように思う」とのこと。
二人でびっくり(笑)
私は味で当ててましたよ(笑)
散々、友達に言っていたのに大笑いです。
小麦を食べないようにしてからは"ちゃんどら"にも行けていません(粉もん屋ですからね…)。
そろそろ行ってみても少しくらいなら大丈夫なのかもしれないな…(私のお腹。苦笑)

↑緑茶梅酒のソーダ割り。
小児科の水薬・ポララミンのような味でした…(^_^;)