福田恵利子です。
毎日遊びほうけているかのような報告の高知でしたが(笑)、一応私の目的は掃除と片付けでした。
3月末に場所も間取りもわからない状態で鍵を貰い、いきなりその日から泊まるという強硬手段の入居でした(掃除どころか窓もロクに開けられない雨の日でした。なんて気持ちの悪い…苦笑)。
やっと整ったかな…。
前回8月に、廊下の収納庫の雪崩をとりあえず段ボールの空き箱で仕分けて帰って来ましたがカラボの方がいいかと思い、姫路からカラボを一つ買って行きました(横置きがピッタリサイズのはず)。
中はピッタリサイズでしたが、間口に木枠があり数センチ狭い(*_*)
中で回転させられないのが悔しいな。サイズを測ったのは3月なので仕方がない。 縦でも置けるサイズなので良しとする。
中の物量は変わっていませんが、若干見やすくなったかな?。
靴の収納も、前回とりあえずホームセンターに走って組み合わせただけだったので、釘を打っておこうかと。
これも間口が1cm狭かった(笑)
右の片側だけ釘を打ちました。手前に余裕があるのでレクポストを左横から滑り込ませることは出来ます。
1cmの木枠のおかげで手前に倒れることはなくなりました。かえって良かったかも(笑)
玄関のタタキの黒ずみもサンポールとメラミンスポンジで(セスキで落ちないので酸性で)。
外の共用廊下も汚いままだったので家から持って来たブラッシングスポンジでスルスルと楽ちんに美しくなりました(アフター写真取り忘れ。ベランダもブラッシングスポンジで綺麗にしました)。
水を流すと排水口は汚泥で水溜り。廊下も水溜り…苦笑。
早く気がついて良かった。その晩、高知に大雨が来て警報出てた。綺麗にしてて良かった。
お風呂の床もまた黒くなっていました(作業服からの汚れ)。ネットのレビューが良かったので買ってみた風呂床用の洗剤でしたが、私の家の風呂床は綺麗にならなかったので高知に持って来ました(これ、合成洗剤でした。成分書いて無かったのです。高かったのにショックでした)。
息子の家の黒ずみは取れました。汚れの種類やお風呂の素材にもよるのかも…。
あとは、フローリングのワックスがけや、洗濯。毎日2〜5回くらい洗濯機回していました(写真は洗濯5回の日。スペースがないので非常に密です。苦笑)
4.5キロの洗濯機ですので仕方がありません。
ついでに洗濯機の槽洗浄も。
台所の手元灯も最初から釘一本でしか止まっていない状態…。何とかしときました。
窓が一つなのでこの家は湿度が高いんですよ。
春から見てきましたが、この水回りは気持ち悪すぎる(すぐにカビがはえる)。
ちょっとどうしようも出来ないのでこれは除湿機ですね。
姫路に帰る直前にアマゾンの宅配が届きました。
これで安心(笑)
というわけで、毎日ヘトヘトに掃除してました。
"わたナギ"をパクって、"私の家政婦オカアさん"…て感じでしょうかね。苦笑