東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

こころのこもった イタリアンは豪華

2010年02月21日 | ティータイム
やっこちゃんより以前から聞いていたレストランに連れて行ってもらいました。

レインボウブリッジを渡り、厳重なチェックをうけて、・・・

大きな扉の中がホール、

迷子になりそうなので案内受けてどこを曲がったか・・・わかりませんが、

着くと***南国。

沖縄砂岩の壁に 吹き抜け天井からはスワロフスキー ~~~個
数を教えて下さりましたが、忘れてしまいました。

そしてベネチアングラスのシャンデリアは、赤がきれい

お料理は、お任せでやっこちゃんの好みを知っているシェフが自ら作って下さいました。

静かな日曜日

2010年02月21日 | ティータイム
昨日 ボクシングの試合で 笛木君が 勝ったと

やっこちゃんからメール頂き、ほんとによかったと思う。

ボクシング選手の減量は、体脂肪がないところ減らす訳で、

身体の水分を減らすとか・・・?

オリンピック選手も、みな自分の限界に挑戦しています、

挑戦からは遠いところにいるは、応援です。

ウエストが 細い 春夏コレクション  ファッション通信

2010年02月20日 | ティータイム
2010春夏コレクション パリ

テレビのファッション通信前回分を録画で見た。

ゴルティエ パリ

バレンティノ

クルスチャン ディオール

を見た。


パワーを感じ変化を感じ、政治よりも一歩早くに新世界に突入のファッションデザイン。

挑戦、古代のパワー、透け感、ウェストを細く強調。


ファッションは、やはりパリ

ディオールは、薔薇の花と共にコレクション。

パリも不況真っただ中と聞く。

たっぷり使った布。

美しい、素晴しく思う。


狭い銀座  豪華な午後

2010年02月19日 | ティータイム
お誘いをいただき、出かけました。

まず、ファッションショー春夏コレクション、お帽子とニットをお願いし、


マリアージュフレールにて、お茶とケーキ。皆さんは軽くお食事。

1780年創業ナポレオン皇帝のジュエラーショーメでは、 新作発表会。
Seve the Beesのキャンペーンと共にみつばちの保護を支援。
可愛いみつばちのデザイン。おみやげは、特性ショーメのはちみつ。

レモネードとみつばちのデザインのプチフールも頂く。

創業141年木村屋2階では、あんぱんとなんとコーヒーのセット。パリでの珍しいアクセサリーデザインのコンクール優勝者の方のお話を伺う。

松屋地下でお買いもの。

そして伊東屋・・・消せるボールペン!!!カードなど見る。


ほんの狭い範囲にて、やはり銀座。

ジムに行く。
炭水化物減らし半分残すダイエット有効でした。
あんぱんは、おみやげにしました。