マスクについて。
このマスクとは飛沫防止とかのマスクではなく
美容目的の仮面状のマスクだ。
私は自分の美容について、あまり熱心なタイプではない。
若い時に、仕事にでるならば化粧をせねばならず
一通り基礎化粧から覚えたが、やっつけだった。
ただ、自分が敏感肌で荒れやすい事が分かり
美容に詳しい知人から低刺激の基礎化粧品等教えて貰って
デパコスを使うようになったりした時期もあったが
それが追っつかないくらい肌荒れが酷くなり
結局は皮膚科のお世話になっている。
でも、皮膚科で処方される保湿液などを
湯水のように使っていたらいくらあっても足りないので
(毎日最低2回は使うわけだし)ちょっとケチって使うと
みるみる内に顔全体に皮が剥けてくる程酷くなってしまう。
特に今年は乾燥しているので、酷いのなんの。
そこで、美容液が染みこんだマスクを併用してみる事にした。
どこにするか悩んだが、今使っているメイクと同じメーカーにした。
そんな訳で風呂上がりに毎日デストロイヤー(古?)になっている私。
果たして効果の程は・・・
うーん・・・2週間くらい経つけれど荒れている部分には劇的な効果がなく
何ともない所だけがプルプルになり、寧ろ良いところと悪いところの差が
広がっているだけのような気がする。
口周りが特に荒れる原因として考えられるのは
毎日の口周りの産毛剃り、マスクの摩擦かな・・・
産毛剃りは、お風呂に入っている時の習慣になっているので
これは思い切って止めてみようと思う。
化粧して出かける時にだけ剃るようにしてみよう。
マスクは、そんなに外出しないので、そこまで影響はない気がするが・・・
口周りだが・・・加齢によるものだと思われるが
他のムダ毛に関しては、もう、殆ど生えない。
ただ、口周りだけは生えるのだよね・・・
女性ホルモンが少なくなって
男性ホルモンが優位になってくるかららしいが
まぁ、剃らなくても目立つ程ではないので
外出の際だけで何とかなりそう。
♪パピプペパピプペパピプペポ~うちの女房にゃ・・・
外に行くときには剃るから許してくれ。
今回美容マスクをする事によって
改めて肌荒れの原因について、ちゃんと考察できたし
酷く荒れている部分以外には効果が実感できたので
2ヶ月分購入した分、しっかり使い切って
息子の卒業式には、綺麗な肌で出席したいものだ。