メロンは4/19に種を3箇所に蒔き
蒔いた種全てが5/1に発芽
今年の種は「サンライズ」7粒
5/10に本葉が2~3枚で1本立ちにした
1本立ちで抜いた芽4本はダメ元で移植
・マルチシートを敷いたが何を植えるか
決めかねていた場所に3本
・残り1本は植える場所が無く畑の隅へ
本日は30℃超となったので移植する
タイミングが悪かったかも知れないが
試し移植なのでダメなら仕方ないです
メロンは4/19に種を3箇所に蒔き
蒔いた種全てが5/1に発芽
今年の種は「サンライズ」7粒
5/10に本葉が2~3枚で1本立ちにした
1本立ちで抜いた芽4本はダメ元で移植
・マルチシートを敷いたが何を植えるか
決めかねていた場所に3本
・残り1本は植える場所が無く畑の隅へ
本日は30℃超となったので移植する
タイミングが悪かったかも知れないが
試し移植なのでダメなら仕方ないです
今までカボチャやすいかの栽培経験
はあるがメロンの栽培は初めてで
ワクワクしていたが、バイラス病
には勝てず、全撤去となりました
来年もチャレンジします
7/3ダメもとでネット掛け
バイラス病悪化
茎までボロボロに
7/7一応収穫
実食してみるとキュウリの味
メロンの人工受粉が成功したかに見えた
雌花、ちょっと触っただけでポキッ
且つ、バイラス病が酷くなったので
他のメロン、カボチャへの影響を考慮し
2つ苗を先日撤去しました
他の苗2つはつる枯病にかかってしまった
みたいなので撤去するしかありません
この様な寂しい状況が続いていますが
今朝、朗報が
時間があり、じっくりメロンを眺めると
1つの雌花が交配が成功した感じ
人工受粉をしていないので自然交配
したのか、上手くいくといいのですが
どうなることやら・・・
朝、師匠にメロンがバイラス病
にかかってると言われ一緒に見に行くと
一本の苗の葉が枯れており寂しい状況に
師匠いわく
ウィルス性の病気で雄花を他への受粉は
伝染するので絶対にやめるよう言われ
除去の話は出なかったが
二次感染を防ぐため除去した方が
よいのか悩むところである
今朝、確認すると葉は然程変化はないが
雌花は子房が少し肥大してきた
最近の楽しみはカボチャの受粉
毎朝、一つか二つ雌花が開花しており
毎日人工受粉をしている(今日は二つ)
次はメロンの手入れ
植えてある方に視線を向けると
何と大きな花が咲いている
近くで確認すると雌花、ついに開花
昨日は、じゃがいも掘りでバタバタ
していたため、他の野菜は
ほぼノーマーク、いつの間に
でかくなったのか・・・
人工受粉を早速しなければ
ところが肝心な雄花が見当たらない
最初の頃は栽培方法が良く分からず
つると一緒に花芽も除去していた
カボチャ栽培を初めてから
気がつくお粗末さ・・・
なんとか他の苗の小さい雄花で
人工受粉を行ったがどうなることか
(人工受粉後、3日後位で受粉確認)
子房が肥大すれば受粉成功
全体が黄色くなると受粉失敗