特になにもやることもなく、暇で時間を持て余しており
何処へ行くとのあてもないまま、取り敢えず高速へ乗る(まあ走りながら考えればいいさ・・・)
まあ、取り敢えず渋滞は嫌だから長野方面へ
途中、あまりのも南アルプスが綺麗だったので車をちょっと路肩へ停めて
珍しく行き先も決まらないままま車を走らせが、お腹が空いいたため八ヶ岳PA(下り)へ
三分一 天もりそば 980円 注文
<NEXCO 中日本ホームページ>
八ヶ岳南麓 日本名水百選に選ばれた「三分一湧水」の水と、そば栽培が盛んな地元北杜市産の石臼挽きのそば粉を使用した『三分一もりそば』です。
天ぷらは年のせいか、油ぽいものが最近苦手になってきたので普通だったが
そばはコシがあってのどごしもよく美味かった 、あちらこちらでそばを食べたけど結構上位ランクではないかな
さあ、昼食は食べたし行きたいとこもないし、帰ろう
次の諏訪南ICで降り、国道をドライブしながら、道の駅にちょっと立ち寄りお土産を買って 小淵沢ICで高速に乗って帰宅しちゃいました。
美味しい蕎麦が食べられたからまだ良かったが今日の行動はなんだったんだろう・・・ちょっと反省
何処へ行くとのあてもないまま、取り敢えず高速へ乗る(まあ走りながら考えればいいさ・・・)
まあ、取り敢えず渋滞は嫌だから長野方面へ
途中、あまりのも南アルプスが綺麗だったので車をちょっと路肩へ停めて
珍しく行き先も決まらないままま車を走らせが、お腹が空いいたため八ヶ岳PA(下り)へ
三分一 天もりそば 980円 注文
<NEXCO 中日本ホームページ>
八ヶ岳南麓 日本名水百選に選ばれた「三分一湧水」の水と、そば栽培が盛んな地元北杜市産の石臼挽きのそば粉を使用した『三分一もりそば』です。
天ぷらは年のせいか、油ぽいものが最近苦手になってきたので普通だったが
そばはコシがあってのどごしもよく美味かった 、あちらこちらでそばを食べたけど結構上位ランクではないかな
さあ、昼食は食べたし行きたいとこもないし、帰ろう
次の諏訪南ICで降り、国道をドライブしながら、道の駅にちょっと立ち寄りお土産を買って 小淵沢ICで高速に乗って帰宅しちゃいました。
美味しい蕎麦が食べられたからまだ良かったが今日の行動はなんだったんだろう・・・ちょっと反省