先週のTVで「そば丸」の特番を見たあとから
そばが無性に食べたくなり我慢しての一週間
やっと行くことが出来ました。

山梨市駅前や笛吹川温泉で営業していたときも何回も食べに行った
一年前に開店していたがなかなか行けなかった
山梨では超お気に入りの蕎麦屋さん
込んでいることを想定し11時20分頃には到着

既に店は一杯の様子、名前を書いて店主のそば切りを
見たり、庭を見てうろうろとしているうちに名前を呼ばれ店の中へ
店内は、
落ち着いた良い雰囲気の店で
昭和のアンティツクな置物がまたマッチしている
早速、注文

生わさび付きのもりそば200g(950円)+大盛り100g(320円)増し
女房は生わさびなしのもりそば200g(840円)+大盛り100g(320円)増し
+野菜のかき揚(320円)
最初の来たのは「野菜のかき揚」ちょっと摘み食い・・・サクサクとしてとても美味しい
次は生わさび、蕎麦をワクワクしながら待つ間の良い演出、おろすとツーンといい匂いが
そして何分も待たないうちに蕎麦が運ばれてきた、量が少ないなと思っていたら
店の人から大盛り分は後でもって来ま~すと言われ
伸びるのがわかっていながら一緒に盛り付けるのが通常の蕎麦屋
それを大盛り分をあとで持ってきてくれるとはなんとも嬉しい店か、感動した
そこまでこだわる店だから当然、そばも最高!
そばの香りといい、食感、量、濃いめのつゆ、あっという間に食べてしまった
美味しかったです、ご馳走様でした。
あえて言うなら、そばつゆの量がもう少し欲しい。
店を出たら、
待っているお客さんが多いこと、駐車場も一杯で駐車まちの車も何台もいた。
早くきて良かった、危ない危ない、随分と待たされるところだった

そばが無性に食べたくなり我慢しての一週間

やっと行くことが出来ました。


山梨市駅前や笛吹川温泉で営業していたときも何回も食べに行った
一年前に開店していたがなかなか行けなかった

山梨では超お気に入りの蕎麦屋さん

込んでいることを想定し11時20分頃には到着


既に店は一杯の様子、名前を書いて店主のそば切りを
見たり、庭を見てうろうろとしているうちに名前を呼ばれ店の中へ
店内は、

昭和のアンティツクな置物がまたマッチしている

早速、注文


生わさび付きのもりそば200g(950円)+大盛り100g(320円)増し
女房は生わさびなしのもりそば200g(840円)+大盛り100g(320円)増し
+野菜のかき揚(320円)
最初の来たのは「野菜のかき揚」ちょっと摘み食い・・・サクサクとしてとても美味しい
次は生わさび、蕎麦をワクワクしながら待つ間の良い演出、おろすとツーンといい匂いが
そして何分も待たないうちに蕎麦が運ばれてきた、量が少ないなと思っていたら
店の人から大盛り分は後でもって来ま~すと言われ
伸びるのがわかっていながら一緒に盛り付けるのが通常の蕎麦屋
それを大盛り分をあとで持ってきてくれるとはなんとも嬉しい店か、感動した

そこまでこだわる店だから当然、そばも最高!
そばの香りといい、食感、量、濃いめのつゆ、あっという間に食べてしまった
美味しかったです、ご馳走様でした。
あえて言うなら、そばつゆの量がもう少し欲しい。
店を出たら、

待っているお客さんが多いこと、駐車場も一杯で駐車まちの車も何台もいた。
早くきて良かった、危ない危ない、随分と待たされるところだった
