①種芋は2月11日に購入
②植付け場所の畝作り(事前準備)
あいのう有機を蒔いて耕す
③種芋植付け3月14日
メークイン(南側)2kg<19⇒38>
ニシユタカ(北側右)1kg14個
テジマ(北側左)1kg13個
種芋の芋切り
半分に切った種芋に草木灰
30cm間隔で植え付け
芋の間に肥料
今年は切り口は下に植付け
最後に霜対策マルチ掛け
④芽出し3月30日
芽がマルチを突き上げています
確認が出来たのからマルチの穴あけ
⑤芽掻き4月22日
※昨年の収穫は6月5日
今年は前倒しとなりそうです
①種芋は2月11日に購入
②植付け場所の畝作り(事前準備)
あいのう有機を蒔いて耕す
③種芋植付け3月14日
メークイン(南側)2kg<19⇒38>
ニシユタカ(北側右)1kg14個
テジマ(北側左)1kg13個
種芋の芋切り
半分に切った種芋に草木灰
30cm間隔で植え付け
芋の間に肥料
今年は切り口は下に植付け
最後に霜対策マルチ掛け
④芽出し3月30日
芽がマルチを突き上げています
確認が出来たのからマルチの穴あけ
⑤芽掻き4月22日
※昨年の収穫は6月5日
今年は前倒しとなりそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます