悠歩の管理人室

歩くことは、道具を使わずにできるので好きだ。ゆったりと、迷いながら、心ときめかせ、私の前に広がる道を歩いていきたい

フライング

2005-12-31 19:27:38 | Weblog
明けまして おめでとうございます

一年が、一杯のお屠蘇よりも、「元旦初歩き」から始まる方も多いことと思います。
この一年が、皆さまにとって稔り多い一年となりますように
けがなく、事故なく、過ごせるようお祈りいたします

写真は、体裁の悪い我が家の鏡餅

悠々(タイトルは、年一の歩友が使っていたものを真似ました)

知らなかったこと

2005-12-30 20:52:30 | Weblog
一般的な食べ物だが、けっこういい年になって、生まれて初めて食べるものがある。最近では焼き鳥。何か忘れたが、言えば笑われる物が2~3ある。
元来が保守的なので、食べたことのないものは食べない…?。よく生きてこられたねと言われそうだが、自我に目覚める前に食っていた物は仕方がない。自分の感性に合わない、変な物にはなかなか近づけない。幸せの幅を狭くしている可能性はある。

しかし、私は、酒を飲みながら、大福(好みでは漉し餡)、羊羹(本練り…虎屋はうまい)、ケーキをたいへんおいしく食べられる。これを幸せの幅が広いと言わずして、なにが幸せかと言っても良い。

食べ物ではないが、最近初めて知った言葉に黄葉(こうよう)がある。紅葉しか知らなかったが、木の葉が黄色に染まるのは見ているのに、黄葉という言い方は知らなかった。(写真は平林寺の紅葉第3弾)

駄洒落

2005-12-29 21:39:21 | Weblog
今日の「山手線一周W」は朝が早いので、正直に言うと億劫だったが、あちらこちらに行くと書い(てしまっ)たので、止めるわけにはいかなくなった。上野公園の入口から歩き出し、ほとんど山手線の内側を歩いた。6時間10分位でゴールしたので、35㎞位か。信号が多いのが玉に瑕の大会だが、歩いたコースが目に見えるような気分なので、わりと好きなイベントだ。
写真は、国立西洋美術館(脇がスタート・ゴール地点)の庭にある「カレーの市民」。その奥に「考える人」が蹲って(考え込んで)いるのが見える。
帰りに上野駅構内の食堂で、カツカレーを食べる。

カツカレーといえば、巣鴨白山通り、東洋大学前の洋食屋でよく食べたカツカレーがおいしかった。今日近くを歩いたので思い出した。今もあるのだろうか。ふと、「いちご白書をもう一度」の曲が聞こえてきた。

豆腐

2005-12-28 17:46:46 | Weblog
我が家に来る豆腐屋さんとは長いつき合いとなった。私が高校生の頃から、家が留守でも置いていってもらうシステム?となっている。市町村合併で市内となったが、前は隣町だった。
豆腐屋さんは、売り上げと豆腐の仕上がりに影響するらしく、明日の天気には詳しい。短時間のやりとりだが、今日、明日の天気の話が多い。「今日は寒いね」「明日は山手線一周に行くんですよ」「今日は穏やかなはずだったが、結構風が吹いた。明日もどうなるかな」であった。

餅つきが終わった午後、1月の定例会で昼食場所となる定福院に挨拶に行く。留守であったのでメモを置いて帰る。お寺の玄関に去年に続いて新しい羅漢人形が置いてあったので、頂いて帰った(右が今日頂いたもの)。その帰り、いつも間違う場所を再確認して帰る。
この「栗橋八福神を歩く」は、当会発足からの行事となっている。

餅つき

2005-12-27 18:41:30 | Weblog
明日の餅つきの準備をした。物置は満杯状態で、かろうじて作業場を確保した。
絡み餅(辛み、か)と一緒にいつも食べるのがけんちん汁。我が家のは、最初に豆腐をちぎって油で炒める。澄んだものもおいしいが家のも絶品。材料は、他に大根、油揚げ、人参、ゴボウ、里芋のみ。蒟蒻、肉は入れない。大鍋で作るので豆腐は6丁使う。

1月の定例会は「栗橋の八福神を歩く」で定福院の羅漢様に会いに行く。母が彫ったものもあり、表情が良いと言われている。


きつねうどん

2005-12-26 19:51:22 | Weblog
今日は、きつねうどんを作った。昆布と鰹節のだしに醤油、砂糖、みりん、酒を加えたものに冷凍うどんを入れ2分くらい煮、どんぶりに取り出す。そのあとにネギを入れ1分くらい煮、うどんにのせる。だしに醤油、砂糖を加えたもので煮た油揚げをのせ、うどんだしをかけて供する。…娘が何というか期待。他には煮魚と、おじやである。
今日はほとんど外には出ず、読書、HP・ブログ検討、給食おじさん、小掃除、その他で過ごす。平林寺第二弾をどうぞ

複数画像表示テストです…おつきあいを…「烏瓜の花」


時節柄~小掃除

2005-12-25 18:10:27 | Weblog
いわゆる客間だが、家では洋間と呼んでいる。実質的には、居間兼客間(オールマイティルーム)となっている。「もう捨てようよ」と言われているものが、今年も「未決箱」入りとなり、命を永らえた。心優しい管理人は、最終判断ができるようになったら「さよならだよ」と、彼らにささやきながら、「いつもの風景」に見入る午後であった。
11月30日の平日ウォークで行った「平林寺」の集合写真ができたので、遅まきながら、関係者に配布。今年の紅葉は、山間部でも苦戦を強いられたが、関東平野のど真ん中にもかかわらず、「平林寺」のモミジは善戦したと思う。雪が降ったらまた行ってみたい。

カモメが飛んだ

2005-12-24 22:23:46 | Weblog
昨日、「汽笛一声」から帰ると「風の色通信(古河悠歩の会の機関誌)」がメールで送られてきていた。早速今日午前中に配布し、水海のラーメン屋で昼食~辛子ネギのたれでたっぷり汗をかく。

午後からは、今日返却期限の本2冊を三和の図書館に返す。忘れるところだった~危ない

汽笛一声では寒かったせいか写真が少ない。ゴール直前の橋の上から撮った写真では…カモメが飛ん…でいた。~合成みたいですね

寅も炬燵で丸くなる

2005-12-22 15:11:32 | Weblog
ここのところ雨が降らず空気が乾いている。昨日、居間のカーテンを家で洗濯したら、30センチ近く縮んでしまった。いつも手をかける部分が擦り切れて、すごい状態になっているので、左右を逆に取り付けてごまかそうとしたが、余計目立っている。もう取替え時か!
明日は、汽笛一声Wに参加する。東松山以来の長距離(30キロ)でちょっとハードだ。
29日には「山手線一周W」に参加。こちらは40キロ弱。

1月には、待望の「いぶすき」に遠征します。前回参加したときの写真が出てきた。雨の指宿でした

掲示板への不穏書き込み

2005-12-18 18:32:39 | Weblog
ここのところ、外国系と思われる、URLのみの書き込みが日に3回ほど書き込まれる。考えた末、簡易アクセス制限をしたが、既にアドレスを知られているため~娘の意見~効果なし。その間、春以降の書き込みを誤って削除というアクシデントもあった。居直って、制限解除、次の対策を練ることに。今のところ、掲示板の変更、さらに高度なアクセス制限を、最初からかける、などを検討している。
今日は、鎌倉歴史探訪ウォークに行ってきた。