1月24日
ONCCの講座学習で豊中消防局救急救命課の方から
救急救命のことについて教えてもらいました。
私たちができる緊急の対応(処置)について、誤嚥・やけど・心停止
にかかわる心臓マッサージ、AEDの使い方などでした。
今までも、機会がありましたが繰り返し聞いて思い出しておくこと
大変大事だと感じました。
特に今回の内容では救急搬送の実情の話でした
表は救急搬送の症度と年齢の数字をあらわしています。説明によると軽症の人が
60%お超えるそうです。また高齢者の内容は、脳卒中・骨折が上位とのことでした。
今後ますます高齢人口が増えていき救急搬送の必要度が高まります。
感じたこと・・・健康寿命を一人一人で延ばすこと。
と大阪府では119番にかける前に #7119にひとまず相談をかける事を
推進しています。救急搬送のスムーズな活動のため知っておく大事なことと思いました
#7119 覚えておきたいです