ブログデビュー竜田

あっちこっちの・あんなことこんなこと

ふくまる健康体操の広場・再開と対策

2020年07月21日 | 健康体操

7月20日 活動自粛要請から久しぶりに健康体操を7月から再開しました。20日で3回目の開催です。高齢者の集まりで屋内ということで確認、相談しながら対応をしてきています。

お互いが両手をひろげて接触しない距離を取る。空調を回しながら窓と扉を常時開放。マスク着用、スタッフが話すときはフェースシールドをする。体温測定体調確認を測定記録。

DVDを使って指導でのリスクを減らすなどなどです。感染も気になりますが・・活動運動機会がたいへんすくなくなり「気持ちが落ち込む」「ひとと会う機会が減る」「筋力・運動機能が落ちる」ことの心配も大変大きいです。参加される人とよく気を付けながら、しずしず楽しく進めていくつもりです。結構親近感上がります

DVDが先生・10名くらいが参加です。

 

 


ゴスペルライブに行きました

2020年07月14日 | 日記

7月12日

ずっと活動を停止されていた、ゴスペル教室の先生が久しぶりに生コンサートを開かれました。場所は箕面滝道の「うえの」さんでした。換気距離を充分とった、落ち着いたコンサートでよかったです。食事も大変素晴らしく幸せな気分でした。8月1日には、サンデイブレアさんの誕生日コンサートが大阪であるそうです。

滝道の「うえの」さんです

ゴスペルコンサート

 

7月14日 地元でのふくまる健康体操の広場、再開2回目をおこないました。先週同様雨模様でしたが、私を含めて10名の参加でした。嬉しい限りです。がんばって続けます


月下美人とジャム

2020年07月11日 | 日記

7月9日

高校の恩師先生から、開花の写真いただきました。大事に育てておられた月下美人が花開いたとの喜んでの知らせでした。

あまり知識ありませんでしたので、調べてみると、6月~秋の夜8時頃咲きほぼ一夜で花がしぼんでしまうそうです。その儚いところから名がついたそうです。名付けは意外に古くないようで20世紀になってから「月下美人」と日本で呼ばれるようになったそうです。いずれにしてもなかなかお目にかかれない貴重な花との事です。咲く直前の香りがとても良いとの事です。

7月10日  先日ご紹介した、同姓同名(字は違いますが)のタツタジャムさんで初めて購入しました。ご姉妹でアットホームに応対してもらいました。名前の件で少し話が弾みました。

月下美人・タツタジャムとも地元の事です。発見があります。


始まることと・始まらないこと

2020年07月03日 | 日記

7月3日

5か月ぶりに地元アゼリアのゴスペル再開しました。距離をあけてフェースシールド(それ用)を着けてでした。窮屈ですがひとまずよかったです。周りで再開しだしたのは、育児見守が少しとラジオ体操くらいです。主催している「ふくまる体操の広場」は7月6日から各週再開します。対策しながらゆるりと。始まっていないこと、小学校の休校に伴い不規則だった授業もダッシュをかけて勉強のようです。放課後学童校庭での見守りまでは至っていないようです。外国人日本語学習支援もまだ難しそうで、学習者が少し気がかりです。気を付けながら支援の活動も早く再開したいです。

久安寺の紫陽花です。受け売りです。