ブログデビュー竜田

あっちこっちの・あんなことこんなこと

「レモングラスカフェ」にて㉒

2020年11月29日 | レモングラスカフェ

11月24日 レモングラスカフェの哲学カフェに行きました。二日間の分散開催でしたが、当日は5名+1のカフェになりました。新しい参加者の方も多彩で、楽しい対話でした。 

お題は ・やさしい嘘 ・食べるということでした。          やさしい嘘については、相手を傷つけない気配りとどうあれ本当のことを伝えないのはやさしいと言い切れるのか(告知など)。嘘はつかないけど、本当の事も伝えないとはやさしさ? あまり語り合わなかったですが、やさしい?嘘をつく側の気持ちについて、やさしいという言い訳も見え隠れ。受ける側にはやさしい事ばかりか。ミーシャ・中條きよしの歌を思い出しました。    食べるということ  人間以外の動物はそれ自体が日常の多くの部分で食べるために行動をする。いくつかの例が紹介されました。人は決まった時間に食べる食べれる、ということで意識せずいる。食べられている幸せにすこし思いを至りました。

まとまりのない振り返りになってしまいました。

 


「だっこ」の活動

2020年11月28日 | キッズ・抱っこ

11月23日 

だっこの託児見守りボランティアに参加しました。池田福祉センター内の「くるぽん」の行事の手伝のサポートに行きました。参加のみなさんはほぼ10組の親子さんでテーマが「ベビーサイン」ということもあり1歳前後の子供たちのお母さん・お父さんが来られていました。熱心に学びをされていました。だっこのサポートは、親御さんを離れて動く子供の見守りと、兄弟の子供の遊び相手です。 昨年は毎週2~3回依頼がありましたが、いまは残念ながら月に2~3回です。催しの自粛中止と、参加の躊躇が影響しています。早くステイからウイズの定型が日常になって若い親子さんのサポートの機会が多くなれば良いと思っています。

素敵なベビーサイン講座でした。


三田の畑・・晩秋

2020年11月22日 | 日記

11月21日 三田の畑に行きました。秋の収穫もおわり畑は冬に向かう様子になってきています。 ダイコン・ハクサイ・キャベツなどは、12月からの収穫をめざして準備です。またタマネギの苗の植え付けをして来春を目指します。いずれも、友人に頼りきりですが安心な畑で出会えるのが楽しいです。

秋から冬へ少しずつ模様が移ってきてます

おんぶにだっこの、畑つくり(Aさん夫婦と)  


箕面の滝道の紅葉

2020年11月19日 | 日記

11月18日 紅葉を見に、箕面の滝道に行きました。雨があまり多くないせいか滝の水量はあまり多くありませんでしたが、たくさんの人が上り下りしていました。安心なスポットです。紅葉は色づくと見ごろの半ばのような様子で最盛はあと1~2週間くらいかと思いました。とはいえ紅葉をじゅうぶん楽しめました。

道の途中あちこちで見事なすがたを見せてくれていました


「ふくまる健康体操」の広場11月

2020年11月19日 | 健康体操

11月16日 ふくまる健康体操の広場にて、市のインストラクターの指導支援がありました。7月広場再開より16回目になりました。参加される方は体調気候などを自分で確認されながら、継続して参加されています。おたがい親しくなり和やかな雰囲気になってきて、楽しんでもらっていると思います。新しくリニュアルされたプログラムにも慣れてきました。

インストラクターの指導で、正しい運動を目指します。


ふくまる健康体操2020

2020年11月12日 | 健康体操

11月9日 毎週月曜日の集まっている「ふくまる健康体操の広場」気候不順もありますが、なんとか休まず開催できています。平均10名弱の方が参加しています。顔見知りにもなり、おしゃべりがはなやかです。

ふくまる健康体操の指導DVDがリニュアルされました。好評です。来週も月曜日に開催します。 (感染対策しています)


レモンの木のある畑で

2020年11月09日 | 日記

11月4日 いつもの友人のレモンの木のある畑に行きました。 秋色が深まり柿の実は最終になりました。みかんが最盛でたくさんなっていました。またいただいて帰りました。

 手の入れていない酸味のあるなつかしい味のおいしいみかんいただき! いつもいつも季節を感じる広場です。感謝 追伸します。


日本語スキルアップ研修②に行きました

2020年11月09日 | 日本語支援ボランティア

10月30日(金) 大阪府主催の日本語学習スキルアップ講座②に行きました。前週に引き続きの初級者支援講座でした。自分自身は逆に支援する側として初心者でもあるので大変学習になりました。「やさしい日本語」「話聞ける力」の取り組み、共感し納得しました。これからしっかり学習者の目線に立って日本で生活する、日本を理解してもらう学習支援を心がけたいと思いました。

 きいて・まねして・はなして

やさしい日本語  11月20日~府の養成講座に通うつもりです


文化の日(まち歩き)

2020年11月04日 | 日記

11月3日 やはり良い天気でした。いつものところですが少し道を変えて午前中歩きました。毎年見慣れた様子ですが、知らずに見ていたのですが、うつむいて群れて花をつけていました。教えてもらいましたが「キタチチョウセンアサガオ」という名前だそうです。ただ別名「エンジェルス・トランペット」というそうです。 5月頃にブログしたタツタジャムのお店のほど近いところで咲いていました。

タツタジャムのシンボルを連想しました。近場の発見です

エンジェルス?トランペット