ブログデビュー竜田

あっちこっちの・あんなことこんなこと

日本語ボランティアの再開(再会)とわかれ

2020年10月31日 | 日本語支援ボランティア

10月31日 日本語学習ボランティアに行きました。2月以降中断していた学習支援が10月よりひとまず正式に再開し10月より今日で4回目です。内容さまざまありますが、とにかく元気に学習者とかかわれたことが良かったです。学習者はそれぞれの人生があり目標がありそして日本に来たのですから軽々に立ち入り教えることできませんが、できることは日本人が関わって永住なり帰国なり日本人のことを理解してこれから生きてほしいと思います。

私の学習者のK君です今月までのかかわりです。来年7月帰国予定です。幸せな人生お送ってほしいと思います。

マスク越しですみません。


日本語スキルアップ研修に行きました

2020年10月31日 | 日本語支援ボランティア

10月30日 大阪府主催日本語学習支援スキルアップ研修に参加しました。

2回開催で計6時間の講座です。 とにかく何でも聞いて知ろうと思い一人で申し込みの参加でした。 知らないこととこれから考えるテーマがたくさんでした。 日本に在留の方は290万人で大阪在留の方は約240000人です。コロナ禍で動きはおとなしいようですが、今後間違いなく増加すると考えられているようです。その中で大阪府内で語学学習を受けている人は5200人で支援者(先生ボランティア)は2900人あまりだそうです。私個人の実感は量もですが、学習の方法評価などかたちが追い付いていない気がしていました。この研修の成果は(まだ次週ありますが・・・)とにかく日本で生活できるための日本語を教えることに集中し、入門の研修カリキュラムをを作られたことです。

「きいて まねして はなして」という日本語入門講座のテキストを創られました。詳細省きますが、素敵な教材に思いました。使ってみます!できればこれからも知らないこと、世界を見聞きしたいとつくづく思います。

地域の活動と教室を支えるかたがたが熱心に参加されていました。新参者の私は学ぶのみでも無駄でないと確信しました。

 


呉服神社で七五三

2020年10月28日 | 日記

10月25日  地元池田市の呉服神社に、孫の七五三のお詣りにいきました。秋晴れの良い天気でした。

40年近くまえに娘が着た晴れ着を孫が裄着丈を詰めて着ています。時の流れを感じます。元気で大きくなってと願うばかりです。

 

 

 


レモングラスカフェにて㉑

2020年10月22日 | レモングラスカフェ

10月19日 レモングラスカフェでの哲学カフェに行きました。先月より参加者が少し多めになり、対話の機会と密対応で同じお題で3日連続の開催となりました。ということもあり、今回は主催者含む4名のカフェになりました。

今回のお題 「身体感覚を言葉にすると」「グレーゾーンとの付き合い方」でした。

・身体感覚を言葉にすると。 なかなか入口が難しいテーマでしたが人間の感覚について五感に加えて六感がある・・気・気配・体幹・漁師さんなど自然と向き合う人には気候変化、天変などを予測する能力がある(磨かれる?)五感で表せない何かがあるような。自然界の動物には、天候の変化・敵の接近を感じ取る能力が人間よりあるように見える。 本能的ともいえる感覚で言葉で表しにくい。ところがもしかしたら人にも本来持ち合わせていたのかもしれないが、言葉、情報ツールを獲得したことで六の感覚が薄れていったのかも。

・グレーゾーンとの付き合い方。 当たり前に言えば黒と白の間ですがそれは交差してかぶっている境目のないもの。またグレーゾーンに位置する人・事のほうが多数では。中道中庸のようにその立ち位置が大事。良いグレー、よくないグレーがあるのでは。など様々な発言があり興味深かったです。 もともと真っ黒、真っ白なことがごくまれで、疑わしい 濃淡の差でほぼグレーの状態ではないかと思います。決めつけられない中混ざっていわば中庸を探る努力ができればいいと思いました。

グラデーション

 

 


ライブハウスに行きました

2020年10月18日 | 日記

10月17日 梅田のライブハウス、ロイヤルホースにサンデイブレアのスクールライブに行きました。ライブは久しぶりでしたが対策がなされて安心していました。サンデイさんの歌声は圧倒的な声量とハートがありまさにゴスペルの神様といわれるだけのことがあると大納得でした。出演のメンバーには私たちの先生もおられ大変楽しい触発される一夜でした。おすすめです。

当日の案内です。 次回ライブ11月12日

 


レモンの木のある畑

2020年10月17日 | 日記

10月16日 レモンの木のある知人の畑に行きました。

サツマイモが最盛を迎え、芋ほりさせてもらいました。         顔見知りの数人が集まりわいわい話しながら・・・

落花生も時期が来ているので、もらって煎りマメにします。

畑の庭の木に、イチジクと早めの柿が一緒に

季節が詰まったような一つが同居、一気の秋


久し振りの「夜会食」

2020年10月15日 | 日記

10月14日 数か月ぶりに、親しい知りあいと3人で夜飲み会食しました。行ったところは池田サカエマチ商店街の中にある薬膳中華料理の「惠比壽」でした。以前にも紹介したかもしれませんが、野菜をたくさん使った体にやさしい料理です。小籠包・飲茶が料理長の創作で特に気に入っています。

気のおけない友人と静かな雰囲気で久しぶりに夜会を満喫しました。少しずつ慎重に楽しみたいと思います。

招福中華「惠美壽」さん 昼も夜もセットコースです。おすすめです、詳しくはお店に電話してください。072-753-8639火曜日は休み ちょっと応援PRです。    

 

 

     


再開「日本語ボランティア」「だっこ」

2020年10月04日 | 日本語支援ボランティア

10月に入って徐々に、今までの地元活動が再駆動してきました。

10月1日 福祉センターのくるぽんさんで親子の「お家でできる運動遊び」という催しに幼児の見守りに行きました。参加人数もしぼり気を使っての進みでしたが、子供たちは気にもせず元気に遊んでいました。お母さんも明るい笑い顔がたくさん見られました。やはり人が集まれるのは良いことだと思いました。

10月3日 ほぼ半年以上休止していた「日本語学習」のボランティアが再開しました。活動休まれる方、Zoomなどの遠隔でチャレンジされる方など様々ですが、感染の対策しっかり気にしながら1対1の対面学習で再開しました。我々の変化と苦労もありましたが、外国から単身来日してコロナ禍での苦労想像以上だったと思います。(自分が逆の立場なら・・・)言葉の学びも大事ですが、心の交流が今こそ必要に思いました。Kくんよく話してくれました。これから週一頑張ります。