大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

『共産党についての九つの論評』【第一評】共産党とは一体何ものか

2024-01-09 | 共産党についての九つの論評

【第一評】共産党とは一体何ものか
共産党についての九つの論評

 

序文
5000年来、中華民族は黄河と長江が育んだこの地に生まれ、生活し、数十の王朝を経て、輝かしい文明を築き上げてきた。その間、栄枯盛衰を繰り返しながら、怒涛の如き壮大なる、感動の絵巻を展開してきた。

アヘン戦争が起きた1840年は、歴史家の間では中国近代史の始まりであり、中国が中古の世紀から近代化へ向かう出発点であると考えられている。それ以来、中華文明は四度の挑戦とそれに伴う対応を経験した。初めの三度はそれぞれ、1860年代初期の英仏連合軍の北京への侵攻、1894年の日清戦争、そして1906年の中国東北地方における日露戦争が、大きな引き金となって形成された挑戦であった。そして、それらの挑戦に対する中国の対応は、器だけの導入(つまり、精神的なものは取り入れず、科学技術だけの導入、即ち洋務運動)、制度の改良(即ち戊戌の変法[1]と清国の立憲)、ならびに後の辛亥革命[2]であった。

 

●続きはこちら:

 

【第一評】共産党とは一体何ものか

5000年来、中華民族は黄河と長江が育んだこの地に生まれ、生活し、数十の王朝を経て、輝かしい文明を築き上げてきた。その間、栄枯盛衰を繰り返しながら、怒涛の如き壮大な...

 

 


 

●合わせて読みたい:

 

第一章 中心なる国 神より伝えられた文化

共産党が国民を絶え間ない「政治運動」に駆り立てるのは、中華伝統文明を徹底的に壊滅させるためであり、道徳が崩壊の危機に瀕したときに人が救われる一切の可能性を断絶す...

 

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『共産党についての九つの論評』 | トップ | 各地で感染症による死亡者急... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

共産党についての九つの論評」カテゴリの最新記事