大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

7月東京都の消費者物価指数が2.2%上昇 エネルギー価格などが押し上げ

2024-07-27 | 時事・ニュース

東京23区の7月の消費者物価指数(CPI)の速報値は前年同月比で2.2%上昇した(shutterstock)

 

総務省が発表した東京23区の7月の消費者物価指数(CPI)の速報値は前年同月比で2.2%上昇。先月より上昇幅が1%拡大した。生鮮食品を除く総合指数は107.4で前年比2.2%、前月比(季節調整値)0.3%の上昇となった。

生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は106.4で、前年同月比で1.5%の上昇、前月とは同水準を維持している。

食料品と光熱費がCPIの上昇に大きく寄与している。

【続きはこちら】

 

7月東京都の消費者物価指数が2.2%上昇 エネルギー価格などが押し上げ

東京23区の7月の消費者物価指数(CPI)の速報値は前年同月比で2.2%上昇した。食料品と光熱費はCPIの上昇に大きく寄与している。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外国人人口が過去最多に 日... | トップ | 中露と「悪の枢軸」為す ベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事