大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

地図では見つけられない蝦国の王女の夫になってしまった学生

2023-05-29 | 文化・歴史

誤って蝦(エビ)の国に入り、王女の夫になってしまった学生
 

の則天武后の時代に、ある唐の学生が新羅の使者と一緒に航海に出ましたが、途中、嵐に遭遇し、ある場所に流されました。
この国は非常に特殊で、老若男女を問わず、みんな長いヒゲを生やしており、人々が話す言葉は唐の時代の言語に似ています。この国は長須(ながす)国と呼ばれ、扶桑の諸島あたり(日本の近く)に位置しています。

長須国は農産物が豊富で、家並みも役人の名称も中国とは異なりました。そして、みんながこの学生に敬意をもって接してくれました。

ほどなくして、「長須国の王が君に会いたい」と、数十両の王宮の馬車がやってきました。学生は馬車と一緒に2日間旅をして、3つの城を通過し、ようやく兵隊に守られた城門にたどり着きました。
使者に導かれて広々とした高尚な宮殿に入ると、その先には威厳のある男性がいました。そう、この方がこの国の王なのです。

【続きはこちら】

 

地図では見つけられない蝦国の王女の夫になってしまった学生

唐の則天武后の時代に、ある唐の学生が新羅の使者と一緒に航海に出ましたが、途中、嵐に遭遇し、ある場所に流されました。 この国は非常に特殊で、老若男女を問わず、みん...

 

 


 

◎合わせて読みたい:

三尺の土地を譲った隣人

質素な宰相

真に価値があるものとは

◎おすすめ:

 

日本在住の中国民主活動家 李大師は「善行を勧めている」

法輪大法の創始者である李洪志氏が20日(日本語訳は22日)に「なぜ人類はいるのか」と題した文章を大紀元に発表し […]

 
 

李大師の文章は「道徳心を呼び覚ますもの」 中国人作家が感嘆

中国人作家の李勉映さんは法輪功の創始者である李洪志氏の文章を読み、「道徳心を呼び覚ますもの」であると感嘆した。

 
 

マイナス感情を放し、自分の内にある神様に目覚めるときが来た

今年の2月、法輪功の創始者、李洪志氏が文章「なぜ人類はいるのか」を発表した。この文章を読んでの感想をエポックタ […]

 

◎トップニュース:

 

「カーボンニュートラル」義務化は荒唐無稽だ 

電気代の高騰に苛まれるのは日本だけではないようだ。 原子力発電所の稼働停止からロシア・ウクライナ戦争の資源価格 […]

 

 


 

大紀元日本 LIFE

 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供の心を育てるために | トップ | 岸田首相、日朝首脳会談実現... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化・歴史」カテゴリの最新記事