大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

マスク氏 連邦職員に成果報告を義務化 未提出者は辞職扱い

2025-02-24 | 時事・ニュース

 

政府効率化省(DOGE)の責任者であるイーロン・マスク氏は、トランプ大統領の指示により、連邦職員全員に「過去1週間の業務成果の詳細な報告」をメールで求めたと発表した。提出しない職員は、辞職と見なすという。

マスク氏は2月22日、Xに「トランプ大統領の指示に従い、連邦職員全員に業務報告の提出を求めるメールを送る。返答がない場合は辞職と見なされる」と投稿した。

ホワイトハウスもX上でこのメールの内容を公開し、職員に対し、先週の業務成果を月曜日の深夜までに提出するよう求めた。

 

【続きはこちら】

 

マスク氏 連邦職員に成果報告を義務化 未提出者は辞職扱い

イーロン・マスク氏、連邦職員に業務報告を義務付ける方針を発表。提出しない職員は、辞職と見なされるという。

 

 

【関連記事】

 

【プレミアムレポート】トランプ政権の政策 訴訟の波で足止め

トランプ大統領の2期目は、就任1か月で70件以上の訴訟に直面。移民政策や財政運営など多岐にわたる大統領令が法廷で争われ、政策の遂行が難航している。最高裁の判断が求められる案件もあり、今後の展開が注目される。

 

 

 

トランプ大統領 軍制服組トップを解任 後任にケイン空軍中将

トランプ大統領はブラウン統合参謀本部議長を解任し、後任にケイン空軍中将を指名。軍指導部の刷新が進む中、国防政策の行方が注目される。

 

 

 

トランプ大統領 中国の投資を規制する大統領令に署名

トランプ氏は中国の米国投資を制限する大統領令に署名。技術・インフラ・農業などの分野で中国資本の流入を規制。対中投資も制限し、同盟国からの投資を促進する方針を示した。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物性たんぱく質の力! 慢... | トップ | 【ニュースサマリー】2月23日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事