
10月6日(日)に
兵庫県宍粟市の中坪地区で行われた
「中坪・サツマイモ掘り」の報告です。
11名の参加がありました。
参加者の声
当日は、暑いほどのお天気に恵まれ、
樹恩からは11名の参加となりました。
中坪は役員さんだけで8時から作業を始められ、
9時に私達が到着した時には既に、汗だく!
「待ってたよ~~」とお声を頂き、早速芋堀り開始。
12時過ぎまでかかり、予定の分をなんとか
掘り終えました。今年は、なかなかの出来映えでした。
公民館での昼食では、焼きなす、焼きジャンボピーマン、
栗ごはん、柿、鹿刺しぶどう、あけび、堀り立ての
さつまいもと秋の味覚三昧でした。
お土産にも、大きなさつまいもや柿、シイタケ等
たくさん頂き、家に帰っても余韻にひたりつつ、頂きます。
兵庫県宍粟市の中坪地区で行われた
「中坪・サツマイモ掘り」の報告です。
11名の参加がありました。
参加者の声

当日は、暑いほどのお天気に恵まれ、
樹恩からは11名の参加となりました。
中坪は役員さんだけで8時から作業を始められ、
9時に私達が到着した時には既に、汗だく!
「待ってたよ~~」とお声を頂き、早速芋堀り開始。
12時過ぎまでかかり、予定の分をなんとか
掘り終えました。今年は、なかなかの出来映えでした。
公民館での昼食では、焼きなす、焼きジャンボピーマン、
栗ごはん、柿、鹿刺しぶどう、あけび、堀り立ての
さつまいもと秋の味覚三昧でした。
お土産にも、大きなさつまいもや柿、シイタケ等
たくさん頂き、家に帰っても余韻にひたりつつ、頂きます。