
8月2日(日)に兵庫県宍粟市の中坪地区で行われた「中坪・そば蒔き」の報告です。
2名の参加がありました。
参加者の声
今年度からの新農会長から、去年のそばの出来がとても悪く、今年はタネをわざわざ買ってのそばまきの為、田んぼ1枚だけの予定、と当初から連絡をもらっていました。
その為、3人でのそばまきとなりました。
後の農会の方は今畑周りの草刈り等に分散。
そばまき自体も1時間で終了。
あの白いお花畑が少なくなるのはさみしいです。
2名の参加がありました。
参加者の声

今年度からの新農会長から、去年のそばの出来がとても悪く、今年はタネをわざわざ買ってのそばまきの為、田んぼ1枚だけの予定、と当初から連絡をもらっていました。
その為、3人でのそばまきとなりました。
後の農会の方は今畑周りの草刈り等に分散。
そばまき自体も1時間で終了。
あの白いお花畑が少なくなるのはさみしいです。