おかやん連れて鳥取skimでした☆
まぁ、日本海の事なので、波があればOK位の気持ちでポイントを見てまわるも、あちこちで波がありました。
で、一番マシなポイントで入水☆
巻きはまちまち、メンツルなのかボヨボヨなのかわからない、ワケ判らない波でしたが、捕らえさえすればなかなか楽しい波でした♪
サイズはマチマチでしたが、デカイものはムネ位あったんちがうかな?
皆さん現地集合にて、交えてセッション。
楽しい時間を過ごしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/d70e083d9259e9ff276cfbef91141ed8.jpg)
朝は、足の感覚が無くなる、セミドライの上から寒気を感じるくらい厳しい寒さでしたが、時間が経つにつれてポカポカ陽気へ。
上がったあとの着替えが大変助かりました♪
来週からはまた寒くなるらしい?
現在大牧さんが開発中のボード「インパクトトリックマスター」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/e1a1247de1b387d12dffaf0e43fbe045.jpg)
試乗しましたが、びっくりしました☆
めっちゃテイクオフ安定する&伸びるの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/dc08f2efeff45e18e2760b999be003f8.jpg)
波乗り志向なうえにトリックしやすい、とことん理にかなえた形状のようで、波があってもなくても楽しめるセカンドボードとして、侮れない存在になりそうです!
また、詳細は今後、明らかになっていくと思います☆
SKIM PEACEブログ
映像には無いですが、コレに乗ってたおかやん、キレキレのライディングかましてました♪
ということで動画です!
2010/12/19鳥取skim動画その1
2010/12/19鳥取skim動画その2
帰りは、賀露港の海鮮市場にて皆さんと舌鼓。
僕はウニイクラ丼食べましたが、大変おいしゅうございました♪
そんなに高くもなかったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/e28b4103911358cebeefa56a4bc9030c.jpg)
道の駅では、たい焼きをおかやんに奢ってもらいました♪
120円だけど自分で袋に詰めれば、100円になるらしい。
目の前で出来上がった、ホヤホヤのたい焼き、余り皮もたっぷりで、おいしく頂きました♪
相変わらず、焼き鯛かまぼこも美味かった~♪
そんなこんなな鳥取トリップ、みなさん楽しい時間をありがとうございました&お疲れ様でした~☆
おかやん、運転ありがとう!助かった~♪
ここでラーメンネタ☆
通りがかり気になったラーメン屋に寄りました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/40282e656e9999e67acd737824124f0d.jpg)
どうも、醤油発祥の地、和歌山の湯浅醤油をメインに使用しているらしい。
で、頼んでみたのは、「紀州湯浅吟醸醤油ラーメン」と「特選煮干豚骨ラーメン」と「紀州ばら寿司」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/2509d0a4961496957116c2a03b67be13.jpg)
和歌山では珍しい魚介スープ?
いや~、美味かった!!
魚介だけど、濃厚な旨味がこってりと凝縮されたスープで、とにかくスープがゴチソウでした!
途中、生卵落としてみましたが、また味わいが変わってイイカンジ~
麺は中細の若干ちじれぎみでまとまりがなく、好みが分かれる感じですが、トータル的にかなりレベル高いです★
ばら寿司はほのかに梅の味わいがある散らし寿司風で、ご飯はふっくら。甘納豆が混ざってましたが、意外にいい感じでした♪
麺屋 ひしお (醤)
TEL:073-423-6330
住所:和歌山県和歌山市卜半町45
時間:11:00~深夜0:00
定休日:無休
久々に、人を連れて行きたいラーメン屋に出会いました!
帰り、コンビニよると、ポテトチップストングがポンと陳列されてました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/93aa5d0c03b1bbdbc76d328bc20dba41.jpg)
カルビー製品2個買うとオマケされるらしい。
早速購入、既にやくだってますww
あ、また、面白げな映像はっけん~
http://www.youtube.com/watch?v=5Gv83oD3c4s
まぁ、日本海の事なので、波があればOK位の気持ちでポイントを見てまわるも、あちこちで波がありました。
で、一番マシなポイントで入水☆
巻きはまちまち、メンツルなのかボヨボヨなのかわからない、ワケ判らない波でしたが、捕らえさえすればなかなか楽しい波でした♪
サイズはマチマチでしたが、デカイものはムネ位あったんちがうかな?
皆さん現地集合にて、交えてセッション。
楽しい時間を過ごしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/d70e083d9259e9ff276cfbef91141ed8.jpg)
朝は、足の感覚が無くなる、セミドライの上から寒気を感じるくらい厳しい寒さでしたが、時間が経つにつれてポカポカ陽気へ。
上がったあとの着替えが大変助かりました♪
来週からはまた寒くなるらしい?
現在大牧さんが開発中のボード「インパクトトリックマスター」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/e1a1247de1b387d12dffaf0e43fbe045.jpg)
試乗しましたが、びっくりしました☆
めっちゃテイクオフ安定する&伸びるの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/dc08f2efeff45e18e2760b999be003f8.jpg)
波乗り志向なうえにトリックしやすい、とことん理にかなえた形状のようで、波があってもなくても楽しめるセカンドボードとして、侮れない存在になりそうです!
また、詳細は今後、明らかになっていくと思います☆
SKIM PEACEブログ
映像には無いですが、コレに乗ってたおかやん、キレキレのライディングかましてました♪
ということで動画です!
2010/12/19鳥取skim動画その1
2010/12/19鳥取skim動画その2
帰りは、賀露港の海鮮市場にて皆さんと舌鼓。
僕はウニイクラ丼食べましたが、大変おいしゅうございました♪
そんなに高くもなかったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/e28b4103911358cebeefa56a4bc9030c.jpg)
道の駅では、たい焼きをおかやんに奢ってもらいました♪
120円だけど自分で袋に詰めれば、100円になるらしい。
目の前で出来上がった、ホヤホヤのたい焼き、余り皮もたっぷりで、おいしく頂きました♪
相変わらず、焼き鯛かまぼこも美味かった~♪
そんなこんなな鳥取トリップ、みなさん楽しい時間をありがとうございました&お疲れ様でした~☆
おかやん、運転ありがとう!助かった~♪
ここでラーメンネタ☆
通りがかり気になったラーメン屋に寄りました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/40282e656e9999e67acd737824124f0d.jpg)
どうも、醤油発祥の地、和歌山の湯浅醤油をメインに使用しているらしい。
で、頼んでみたのは、「紀州湯浅吟醸醤油ラーメン」と「特選煮干豚骨ラーメン」と「紀州ばら寿司」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/2509d0a4961496957116c2a03b67be13.jpg)
和歌山では珍しい魚介スープ?
いや~、美味かった!!
魚介だけど、濃厚な旨味がこってりと凝縮されたスープで、とにかくスープがゴチソウでした!
途中、生卵落としてみましたが、また味わいが変わってイイカンジ~
麺は中細の若干ちじれぎみでまとまりがなく、好みが分かれる感じですが、トータル的にかなりレベル高いです★
ばら寿司はほのかに梅の味わいがある散らし寿司風で、ご飯はふっくら。甘納豆が混ざってましたが、意外にいい感じでした♪
麺屋 ひしお (醤)
TEL:073-423-6330
住所:和歌山県和歌山市卜半町45
時間:11:00~深夜0:00
定休日:無休
久々に、人を連れて行きたいラーメン屋に出会いました!
帰り、コンビニよると、ポテトチップストングがポンと陳列されてました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/93aa5d0c03b1bbdbc76d328bc20dba41.jpg)
カルビー製品2個買うとオマケされるらしい。
早速購入、既にやくだってますww
あ、また、面白げな映像はっけん~
http://www.youtube.com/watch?v=5Gv83oD3c4s