予報的に土曜が一番サイズがありそうだったので、情報集めて徳島方面に決定☆
朝から波チェック、あちこち、結構なサイズが入ってましたが、最終的も北ノ脇(ワッキー)で入る事になりました!
基本的にはレディースに優しそうなドインサイド、ヒザモモ、潮の動きと共にコシハラ位までサイズアップ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/9a45480f8d471611ab8cf4da407233ee.jpg)
しばらく堪能しました!
しかし流石大潮!
みるみる波が遠くなり、ポイント移動、たまに巻くコンディションのなか、とりあえず遊ぶ事が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/0d4e3cd5237b6b9b6f92ab112657b4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/6c8d193866324b03fb8abc48262d7cf4.jpg)
ということで動画です!
2013/10/19 北ノ脇 その他skim動画3-1
2013/10/19 北ノ脇 その他skim動画3-2
2013/10/19 北ノ脇 その他skim動画3-3
スキムのあとは、徳島港のフェリー乗り場近くにある「牡丹苑」へ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/1ef0c0c165bf57e20bd6d17d68837442.jpg)
どれもハズレなく、価格もリーズナブル。
三木てぃ達とがっつきました(笑)
もう一泊してこうかとも考えましたが、ビデオカメラのバッテリーを使い果たしたため、終了帰宅しました!
個人的には、その前の週が台風のグランドスゥェルだったらしく、最高の波・ライダークラス集結にも関わらず撮影を逃した事への無念と、今回あまり海に入れなかった事のダブルパンチで、モヤモヤしたままでの帰宅。
ストレスが残るカンジとなりました。
ただでさえ、直近の海でも片道3時間はかかり、大金と時間と体力を浪費して週末に賭けている状況なので、納得して帰れなければ気が済まないですよね。
自分の練習不足も痛感の極み。
次週は、ちゃんとskimできるのかな?
翌日は、落ちたテンション上げるために松山市の「かつれつ亭」へ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/0156d18712536e07c0d018358770fef8.jpg)
やっぱりアグー豚は美味いねぇ!
コレステロール値は通常豚の四分の一なのに、うま味成分グルタミン酸が三倍!
柔らかいのに脂はキツくなく、うま味が良い感じ♪
疲労回復成分のグルタミン酸がいっぱい!
スキムのあとは、アグー豚でっせ!(笑)
メシネタに困ったら、やっぱり天一♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/a3ec8728c94df82dc2205e21edfc1ae5.jpg)
やっぱ、久米店の鶏天セットはサイコーやね!
こってり、忘れた頃に食べると、ウマ~(´ω`)
こういう節約法というか、ワリキリもアリよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/03/63ef4b59fecfca423eda478ca8a80f48.jpg)
年末予定の恒例の動画編集、数えてみたら人数が70人位になってきました(汗)
とっても尺が合わない~(泣)
出来れば一人ひとりのライディング時間はしたくないし、短縮動画を複数に分けるのは、見る動画が偏ってしまうから、そもそもの趣旨「こういう人も居るよ!」に反するし、ローマ字表記にしようにも、読み方判らない人が居るし、う~ん悩ましい↓
あ、11月の宮崎のS-1のためのフェリーチケットゲットしました~♪
朝から波チェック、あちこち、結構なサイズが入ってましたが、最終的も北ノ脇(ワッキー)で入る事になりました!
基本的にはレディースに優しそうなドインサイド、ヒザモモ、潮の動きと共にコシハラ位までサイズアップ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/9a45480f8d471611ab8cf4da407233ee.jpg)
しばらく堪能しました!
しかし流石大潮!
みるみる波が遠くなり、ポイント移動、たまに巻くコンディションのなか、とりあえず遊ぶ事が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/0d4e3cd5237b6b9b6f92ab112657b4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/6c8d193866324b03fb8abc48262d7cf4.jpg)
ということで動画です!
2013/10/19 北ノ脇 その他skim動画3-1
2013/10/19 北ノ脇 その他skim動画3-2
2013/10/19 北ノ脇 その他skim動画3-3
スキムのあとは、徳島港のフェリー乗り場近くにある「牡丹苑」へ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/1ef0c0c165bf57e20bd6d17d68837442.jpg)
どれもハズレなく、価格もリーズナブル。
三木てぃ達とがっつきました(笑)
もう一泊してこうかとも考えましたが、ビデオカメラのバッテリーを使い果たしたため、終了帰宅しました!
個人的には、その前の週が台風のグランドスゥェルだったらしく、最高の波・ライダークラス集結にも関わらず撮影を逃した事への無念と、今回あまり海に入れなかった事のダブルパンチで、モヤモヤしたままでの帰宅。
ストレスが残るカンジとなりました。
ただでさえ、直近の海でも片道3時間はかかり、大金と時間と体力を浪費して週末に賭けている状況なので、納得して帰れなければ気が済まないですよね。
自分の練習不足も痛感の極み。
次週は、ちゃんとskimできるのかな?
翌日は、落ちたテンション上げるために松山市の「かつれつ亭」へ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/0156d18712536e07c0d018358770fef8.jpg)
やっぱりアグー豚は美味いねぇ!
コレステロール値は通常豚の四分の一なのに、うま味成分グルタミン酸が三倍!
柔らかいのに脂はキツくなく、うま味が良い感じ♪
疲労回復成分のグルタミン酸がいっぱい!
スキムのあとは、アグー豚でっせ!(笑)
メシネタに困ったら、やっぱり天一♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/a3ec8728c94df82dc2205e21edfc1ae5.jpg)
やっぱ、久米店の鶏天セットはサイコーやね!
こってり、忘れた頃に食べると、ウマ~(´ω`)
こういう節約法というか、ワリキリもアリよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/03/63ef4b59fecfca423eda478ca8a80f48.jpg)
年末予定の恒例の動画編集、数えてみたら人数が70人位になってきました(汗)
とっても尺が合わない~(泣)
出来れば一人ひとりのライディング時間はしたくないし、短縮動画を複数に分けるのは、見る動画が偏ってしまうから、そもそもの趣旨「こういう人も居るよ!」に反するし、ローマ字表記にしようにも、読み方判らない人が居るし、う~ん悩ましい↓
あ、11月の宮崎のS-1のためのフェリーチケットゲットしました~♪